希少な「モルー種」の搾りたてオリーブオイル 数量限定で発売 日本オリーブ2021年2月22日
スペインに自社オリーブ園を持つ日本オリーブ(株)は、2020年秋冬収穫分のオリーブオイル「エキストラバージンオリーブオイル トルトサ」を2月21日から、全国で数量限定で発売した。
スペインのトルトサ農園
同社は1992年にスペインのカタルーニャ州タラゴナ県トルトサ市郊外に自社農園を取得して以来、高品質なオリーブオイル作りに取り組み、2015年には地元品評会で総合1位を受賞。この季節は希少な品種の搾りたてを新油で味わえる。
エキストラバージンオリーブオイル トルトサ
「エキストラバージンオリーブオイル トルトサ」は、スペインの自社農園で、地域伝統の希少品種「モルー種」だけでつくられた最高グレードのオリーブオイル。同地域で伝統的に栽培されてきた「モルー」種は、りんごの香りが快く、甘みもあり、日本人好みの風味が特徴。最適熟度を見計らって収穫し、8時間以内に搾油をした新油を日本に持ち帰り、厳しく品質検査を行い、岡山県牛窓町の自社工場で瓶詰めをしている。
コロナ禍で、2020年秋の収穫期は日本から現地に行くことはできなかったが、現地日本人スタッフを通じて管理を詳細に把握しながら、オリーブオイルづくりに励んだ。今年は、程よく熟したリンゴ、バナナ、トマト、ナッツの風味のハーモニーが豊かで、特に甘いりんごの香り、フルーティさ・快い苦みと辛みのバランスが良く、幅広い料理に使いやすい仕上がりとなっている。
「エキストラバージンオリーブオイル トルトサ」は、450g1本箱入り3240円、同450g2本箱入りで6480円。いずれも税込。直営店(牛窓オリーブ園内売店等)、全国の特約店と公式HPで販売。電話による取り寄せは(フリーダイヤル)0120-300-612(平日9~18時、土曜9~17時、日祝休み)。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】さとうきびにメイチュウ類 先島諸島、南大東島で多発のおそれ 沖縄県2025年2月7日
-
(421)国際価格と家計感覚【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年2月7日
-
「もうだめなようだ」【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第327回2025年2月7日
-
「おおいた和牛・豊後牛モ~っとお得にキャンペーン」開催中 JAタウン2025年2月7日
-
お客様送料負担なし「2月9日は肉の日!和牛をたべようキャンペーン」開催 JAタウン2025年2月7日
-
「青森ながいもキャンペーン」10日から開催 JA全農あおもり2025年2月7日
-
「おかやま和牛肉」大特価 対象商品を特別価格で販売 JAタウン2025年2月7日
-
村上農園 過去最高の売上高113億円「ブロッコリー スーパースプラウト」が急伸2025年2月7日
-
手軽に本格的なおつまみを キユーピー業務用「スノーマン レバーペースト」新発売2025年2月7日
-
フォトジャーナリスト安田菜津紀さん講演会「東北から命をみつめて」開催 生活クラブ・千葉2025年2月7日
-
「第3回全国いちご選手権」埼玉県本庄市「あまりん~極~」が最高金賞 日本野菜ソムリエ協会2025年2月7日
-
登録内容変更 殺菌剤「ピリカット乳剤」 エス・ディー・エス バイオテック2025年2月7日
-
日本豆乳協会 2024年の豆乳類の生産量 41万712klを達成2025年2月7日
-
鳥取県内に2店舗目「カインズ日吉津店」3月12日オープン2025年2月7日
-
宅配接遇力コンテスト 優勝カップは笑顔届ける新人職員へ パルシステム東京2025年2月7日
-
第54回日本農業賞表彰式「食と農エールコンサート」観覧募集中2025年2月7日
-
青山フラワーマーケットと共同プロジェクト第2弾 トルコギキョウ「深紫」限定販売 サカタのタネ2025年2月7日
-
新たな農業DX基盤「Newton」本格始動 輝翠TECH2025年2月7日
-
食と農の産官学連携「食農産業マッチング交流会」豊橋市で12日に開催2025年2月7日
-
家畜用サプリメント「トルラプラス(R)」生産拡大し本格販売開始 日本製紙2025年2月7日