ドローン飛行を新たな次元へ 新製品「DJI FPV」発表 DJI2021年3月4日
ドローンメーカーのDJIは3月2日、これまでにない直感的で没入感のある飛行体験を実現するフルセット版FPVドローン「DJI FPV」を発表した。
DJI FPVは、レース用FPVドローンの高速飛行性能と従来型ドローンのシネマティックな映像撮影を実現するカメラ性能に、DJIの一般向けドローンが持つ安全機能と伝送技術の全てを兼ね備えている。オプションとして、片手の動きだけでドローンを制御できる画期的なモーションコントローラーにも対応している。DJI FPVはドローンの新しいカテゴリーとして、初心者からプロまでドローンファンやコンテンツクリエイターに新たな可能性を提示する。
ドローンには高速飛行を可能にする高性能モーターを搭載。また、直感的に使えるUIと最新の安全機能により、優れた操作感を実現している。FPVシステムは、DJI独自のO3伝送技術(旧名OcuSync伝送技術の3世代目)により、低遅延かつ高解像度でドローン映像を伝送。RockSteady 電子式映像ブレ補正技術により、滑らかで安定した4K動画を60 fpsで撮影できる。
3種類のフライトモードは、どんなスキルレベルのパイロットでも操作できる設計。FPVシステムにすぐに慣れることができ、アマチュアでもプロでも、安心して飛行することができる。初心者がより安心かつ安全に飛行できる緊急ブレーキ&ホバリング機能を新たに搭載。空域制限や潜在性のある危険をパイロットに知らせるGPSベースのジオフェンスシステムや、付近を有人航空機が飛行する場合にパイロットに警告するDJIのAirSence ADS-Bレシーバーシステムなど、安全機能が多数搭載されている。
DJI FPVは、DJI公式オンラインストアstore.dji.comとDJI認定ストア、DJI正規販売代理店等、Amazonで販売中。FPVドローン、送信機 2、FPV Goggles V2、ケーブル全てとバッテリー1個が含まれるDJI FPV コンボが15万4000円。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】コムギ縞萎縮病 県内で数十年ぶりに確認 愛知県2025年4月18日
-
3月の米相対取引価格2万5876円 備蓄米放出で前月比609円下がる 小売価格への反映どこまで2025年4月18日
-
地方卸にも備蓄米届くよう 備蓄米販売ルール改定 農水省2025年4月18日
-
主食用МA米の拡大国産米に影響 閣議了解と整合せず 江藤農相2025年4月18日
-
米産業のイノベーション競う 石川の「ひゃくまん穀」、秋田の「サキホコレ」もPR お米未来展2025年4月18日
-
「5%の賃上げ」広がりどこまで 2025年春闘〝後半戦〟へ 農産物価格にも影響か2025年4月18日
-
(431)不安定化の波及効果【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月18日
-
JA全農えひめ 直販ショップで「えひめ100みかんいよかん混合」などの飲料や柑橘、「アスパラ」など販売2025年4月18日
-
商品の力で産地応援 「ニッポンエール」詰合せ JA全農2025年4月18日
-
JA共済アプリの新機能「かぞく共有」の提供を開始 もしもにそなえて家族に契約情報を共有できる JA共済連2025年4月18日
-
地元産小粒大豆を原料に 直営工場で風味豊かな「やさと納豆」生産 JAやさと2025年4月18日
-
冬に咲く可憐な「啓翁桜」 日本一の産地から JAやまがた2025年4月18日
-
農林中金が使⽤するメールシステムに不正アクセス 第三者によるサイバー攻撃2025年4月18日
-
農水省「地域の食品産業ビジネス創出プロジェクト事業」23日まで申請受付 船井総研2025年4月18日
-
日本初のバイオ炭カンファレンス「GLOBAL BIOCHAR EXCHANGE 2025」に協賛 兼松2025年4月18日
-
森林価値の最大化に貢献 ISFCに加盟 日本製紙2025年4月18日
-
つくば市の農福連携「ごきげんファーム」平飼い卵のパッケージをリニューアル発売2025年4月18日
-
日清製粉とホクレンが業務提携を締結 北海道産小麦の安定供給・調達へ2025年4月18日
-
森林再生プロジェクト「Present Tree」20周年で新提案 企業向けに祝花代わりの植樹を 認定NPO法人環境リレーションズ研究所2025年4月18日
-
「バイオものづくり」のバッカス・バイオイノベーションへ出資 日本曹達2025年4月18日