人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

クラウドファンディングで大反響の「ぎふコーラ」ネット予約販売開始2021年3月17日

一覧へ

岐阜県出身の若者3人が、岐阜県の文化を継承するために開発したクラフトコーラ「ぎふコーラ」が構想から3年、クラウドファンディングなどの活動を経て一般発売を開始。販売に先駆け、予約販売を始めた。

ぎふコーラぎふコーラ

薬草の後味ですっきり感のある「ぎふコーラ」は、炭酸だけでなく、牛乳で割ったり、ウィスキーやワイン、ジンなどで割っても相性がよい。岐阜県揖斐川町で採れるよもぎ・かきどおし・どくだみ・ヤブニッケィの4種類の薬草がベースで、大人も子供も飲みやすいコーラに仕上がった。

岐阜県の素材を使い、より岐阜らしさがPRできる商品として地域の人と共に製造しており、薬草は、伊吹山の麓で自生しているものを使用。薬草の収穫が5月以降に始まるため、夏に製造し、発送は7月頃を予定している。

伊吹山の麓で自生するどくだみなどを使用伊吹山の麓で自生するどくだみなどを使用

(関連記事)
歴史が創る文化のコーラ「ぎふコーラ」プロジェクト始動

「ぎふコーラ」第一弾クラウドファンディングで販売開始

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る