人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
JA全中中央SP

「埼玉県新商品AWARD 2020」第1回の受賞商品が決定 埼玉県物産観光協会2021年3月18日

一覧へ

埼玉県物産観光協会は3月12日、2020年の埼玉県の新商品No.1を決める「埼玉県新商品AWARD 2020」の大賞など受賞商品を発表した。

大賞に選ばれた「秩父ルージュ 2019 秩父市兎田地区収穫 兎雪 YUKI」大賞に選ばれた「秩父ルージュ 2019 秩父市兎田地区収穫 兎雪 YUKI」

埼玉県の魅力ある商品を発掘し、国内外へ発信する同アワードは、今回が第1回目の開催。「SAITAMA BRAND」を確立するとともに、人にも環境にも優しい、優れた製品・観光・サービスを提供する活動「Saitama Style」を推進することで、埼玉県の産業を持続的に発展させるために開催している。

2月16日に開かれた審査会には、県内から60点がエントリー。第1回の大賞は、(株)秩父ファーマーズファクトリー 兎田ワイナリーの「秩父ルージュ 2019 秩父市兎田地区収穫 兎雪 YUKI」が獲得した。

また、海外から見ても埼玉県産品のイメージの認知と価値を向上する上質な商品に与えられるグローバル賞には、(株)ノースコーポレーションの「秩父ルージュとブドウの搾りかすを使った焼肉のタレ」や、(株)ミツワ硝子工芸の江戸切子グラスの「細小路圭作 桜花」など13商品が選ばれた。

同協会は、埼玉公式観光情報サイト「ちょこたび埼玉」で受賞商品を紹介しており、31日からは特設ページを設けて受賞商品をPRする。

重要な記事

250205_JAいるま野_sp

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る