人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

福島のホストタウンと相手国の食文化を掛け合わせ「せかいむすび」レシピ発表2021年3月26日

一覧へ

東の食の会は、オリンピック・パラリンピックのホストタウンとなっている地域の地産米や具材と、相手国の食材を使ったおむすびを地元住民と相手国民が共に握ったり食べたりすることで交流を図る「せかいむすび」プロジェクトの一環で、福島県内のホストタウンを想定した新たな「せかいむすび」レシピを、3月25日の聖火リレーのスタートに合わせて発表した。

福島のホストタウンと相手国の食文化を掛け合わせ「せかいむすび」レシピ発表

広野町 × アルゼンチン 福島牛ひき肉とゆで卵のエンパナーダおむすび広野町 × アルゼンチン 福島牛ひき肉とゆで卵のエンパナーダおむすび

コロナ禍で、おむすびを一緒に握ることやそれを共に食べるなど、リアルな交流はできないが、東北・福島の食を知ってもらうきっかけ作りや、相手国への思いを形にするため、日ごろから福島の食材を取り扱っている都内飲食店に協力を依頼。以下のホストタウンと相手国の食文化を融合した個性豊かなオリジナルおむすびのレシピを発表した。各レシピは家庭でも再現できるようにクックパッドで公開している。

■ホストタウンと相手国、おむすび名称一覧

・福島県いわき市×サモア独立国:ココアライス風 鶏・穴子唐揚げおむすび
・福島県福島市×ベトナム:パクチーとイナゴの佃煮の未来結び
・福島県伊達氏×ガイアナ:バナナとあんぽ柿のスパイシーおむすび
・福島県白河市×カタール:ラム肉と白河こんにゃくのおむすび

北塩原村 × 台湾 早稲沢高原大根たっぷりのルーローハン風おむすび北塩原村 × 台湾 早稲沢高原大根たっぷりのルーローハン風おむすび

・福島県会津若松市×タイ:海老入りネギ味噌焼きおむすび
・福島県喜多方市×アメリカ:鶏ももとアスパラのケイジャン味おむすび
・福島県本宮市×イギリス:持続可能な英風天むす
・福島県飯館村×ラオス:飯館牛のグリーンカレー風味おむすび
・福島県楢葉町×ギリシャ:羊のラグーとオリーブのおむすび
・福島県広野町 × アルゼンチン:福島牛ひき肉とゆで卵のエンパナーダおむすび
・福島県北塩原村×台湾:早稲沢高原大根たっぷりのルーローハン風おむすび
・福島県猪苗代町×ガーナ:そばの実入りジョロフライス風おむすび
・福島県南会津町×アルメニア:ラムのトマト煮込みオニギリハシュラマ風
・福島県大玉村×ペルー:ロモサルタードあだたら酵母牛のロモ・サルタードおむすび
・福島県田村市×ネパール:えごまうどんでチャウミンおむすび
・福島県二本松市×クウェート:東和の桑の葉で包んだドルマ風おむすび
・福島県郡山市×オランダ:ニシンのハーリング風おむすび
・福島県郡山市×ハンガリー:フォアグラと鴨肉のおむすび
・福島県南相馬市×台湾:角煮おむすび
・福島県南相馬市×台湾:小籠包おむすび

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る