人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
JA全中中央SP

狭山茶の主産地ならではの茶殻入り紙製マスクケースを配布 入間市2021年3月31日

一覧へ

埼玉県入間市は、「まちの活気を守る事業」のひとつとして、狭山茶の主産地である入間市独自のお茶殻入り紙製マスクケースを作製。市内の公共施設等に設置し、配布している。

狭山茶の主産地ならではの茶殻入り紙製マスクケースを配布 入間市

コロナ禍の日常で着用しているマスクは、衛生面や食事の際の一時保管などに課題があることから、入間市は、お茶の香り漂う「茶殻入り紙製マスクケース」を作製。マスク着用を推奨しながら、新茶の季節を迎える狭山茶の主産地ならではのPRを展開している。

マスクケースは、10万枚製作。同市のマスコットキャラクター「いるティー」のイラストや、「狭山茶の主産地 入間市」がデザインされており、市が推奨する「マスク会食」に賛同する飲食店の他、市内公共施設の窓口に設置し配布している。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る