谷川真理がカラフル野菜の小山農園と応援アンバサダー契約を締結2021年4月9日
マラソンランナーの谷川真理氏(MariCompany代表取締役)は4月8日、東京都立川市でカラフル野菜を栽培する小山農園が生産する「東京ビーツ」の応援アンバサダーに就任したことを発表した。
マラソンランナーの谷川さん(左)、小山農園の園主、小山三佐男さん
「Connect farms and athletes」をテーマに、農園とアスリートをつなぐことで、野菜本来の美味しさと健康の獲得を推進。意欲的に食の知識を持ち、選択できる力を養うことで、競技者のパフォーマンスアップと怪我の予防に繋げていくことを提唱していく。今後の事業情報については、小山農園ホームページとMariCompanyホームページで随時更新する。
小山農園は、1920年代にほうれん草、小松菜、大根や養蚕を中心に営農を始め、先代は酪農を始めたが、流通網の発達で、北海道や東北から良質で鮮度の良い牛乳が東京へも大量に入るようになり、周囲の住宅事情も変化したことから野菜一筋に転換。2012年からは、立川市の西部にある横田基地に隣接する畑で、珍しいカラフル野菜やヨーロッパ野菜を中心に少量多品目の減農薬野菜を生産。市内を中心にレストラン、飲食店、ホテルなどへ出荷している。
重要な記事
最新の記事
-
新春特別講演会② 地域のつながり大切に 全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長 湯浅誠さん2025年2月6日
-
JAいるま野DX事例公開! 受注業務の手入力をAI-OCRに切り換え「38人→4人」の省人化を実現 PFU2025年2月6日
-
シャインマスカット栽培の課題解決へ「ハウスぶどう防除研究会」岡山で開催 JA全農2025年2月6日
-
かんきつ栽培の課題解決へ「ハウスみかん防除研究会」岡山で開催 JA全農2025年2月6日
-
フルーツ王国ふくしま「ゆうやけベリー・県産いちご」収穫フェア JA東西しらかわ直売所で開催2025年2月6日
-
丸全昭和運輸、シンジェンタジャパン及び三井化学クロップ&ライフソリューションと共同配送に向けた検討を開始2025年2月6日
-
特定外来生物ナガエツルノゲイトウ 水稲移植栽培での除草剤による防除技術を開発2025年2月6日
-
外食市場調査12月度市場規模は3563億円 コロナ禍前比88.2%で2か月連続後退2025年2月6日
-
豆腐づくりの原点に返った「職人(クラフト)豆腐」新発売 温豆乳を使用する新製法開発 アサヒコ2025年2月6日
-
岐阜、福島、静岡のこだわり"いちご"でパフェやデザート 「資生堂パーラー銀座本店サロン・ド・カフェ」の2月限定メニュー2025年2月6日
-
鳥インフル 米サウスダコタ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月6日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月6日
-
トラクタ、コンバイン、乗用全自動野菜移植機を新発売 クボタ2025年2月6日
-
農業・観光・教育の機能備えた再エネ発電所建設へ クラファン第2期開始 生活クラブ2025年2月6日
-
日本最大級「パンのフェス」関西初上陸 大阪で3月開催 出店第1弾発表2025年2月6日
-
得する価格の「とく得値」2月1日から厳選379品目を値下げ コメリ2025年2月6日
-
東洋ライスと非常事態下の「金芽米」供給で連携 食糧危機に対応 大阪府泉大津市2025年2月6日
-
人気の遮熱帽子「ウルトラライトハット」にLLサイズ登場 先行販売開始 丸福繊維2025年2月6日
-
持続可能な暮らしにつながる 米の「おまかせお届け」サブスク開始 坂ノ途中2025年2月6日
-
子ども食堂支援「サフランライス」提供 10日からフードドライブ開始 パルシステム埼玉2025年2月6日