川根茶のオーガニック茶 2021年新茶の予約販売開始 樽脇園2021年4月21日
有機川根茶の生産・加工・販売を手掛ける(株)樽脇園は4月20日、2021年新茶の「馥 初摘み」「馥 初摘み ドリップティーセット」「新月茶」「満月茶」の予約販売を開始した。
標高630メートルにある樽脇園の茶畑
「100年後も、今と同じ場所に川根の自然がある」ことをめざしサステナブルな農業に取り組む同社。標高630メートルにある川根の自然が育んだ、オーガニックの新茶を今年も届ける。有機茶は、荒茶の生産量の内、約6%と貴重なお茶で、中でも、宇治茶・狭山茶と並び三大銘茶、川根茶の「馥 初摘み」は、急須を使うことなく、手軽に本物のお茶の香りと味をお楽しみいただける、ドリップタイプも用意した。
標高の高い所で栽培されるため山の茶は、特有の昼夜の寒暖差により、香りの高いお茶ができる。その本来の香りを殺さずに、最適なバランスで提供できるよう、浅蒸し製法でつくっている。また、「新月茶」は新月前7日間の一番茶のみを使い、「満月茶」は、満月前7日間の一番茶のみを使用。「新月茶」はうまみが控えめで、すっきりとした味わいが特徴的で、「満月茶」は、香りやうまみは最上級茶と同等で、煎茶の良さが詰まっている。
「新茶3種(馥 初摘み、新月茶、満月茶) & ORGANIC KAGYA BLEND」は5000円。 「馥 初摘み」は100gで1800円。「新月茶」と「満月茶」はいずれも100gで1600円。「馥 初摘み ドリップティーセット」は、10袋で3000円。いずれも税込、限定数は各100。
重要な記事
最新の記事
-
新春特別講演会 伊那食品工業最高顧問 塚越寛氏 社員の幸せを追求する「年輪経営」2025年2月5日
-
新春の集い 農業・農政から国のあり方まで活発な議論交わす 農協協会2025年2月5日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】通商政策を武器化したトランプ大統領2025年2月5日
-
「2024年の農林水産物・食品の輸出実績」輸出額は初めて1.5兆円を超え 農水省2025年2月5日
-
農林中金が短期プライムレートを引き上げ2025年2月5日
-
トラクターデモにエールを送る【小松泰信・地方の眼力】2025年2月5日
-
時短・節約、家計にやさしい「栃木の無洗米」料理教室開催 JA全農とちぎ2025年2月5日
-
規格外の丹波黒大豆枝豆使い 学校給食にコロッケ提供 JA兵庫六甲2025年2月5日
-
サプライチェーン構築で農畜水産物を高付加価値化「ukka」へ出資 アグリビジネス投資育成2025年2月5日
-
「Gomez IRサイトランキング2024」銀賞を受賞 日本化薬2025年2月5日
-
NISA対象「おおぶね」シリーズ 純資産総額が1000億円を突破 農林中金バリューインベストメンツ2025年2月5日
-
ベトナムにおけるアイガモロボ実証を加速へ JICA「中小企業・SDGsビジネス支援事業」に採択 NEWGREEN2025年2月5日
-
鳥インフル 米オハイオ州など5州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月5日
-
鳥インフル ベルギーからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月5日
-
JA全農と共同取組 群馬県産こんにゃく原料100%使用 2商品を発売 ファミリーマート2025年2月5日
-
「食べチョクいちごグランプリ2025」総合大賞はコードファーム175「ほしうらら」2025年2月5日
-
新潟アルビレックスBC ユニフォームスポンサーで契約更新 コメリ2025年2月5日
-
農業分野「ソーシャルファームセミナー&交流会」開催 東京都2025年2月5日
-
長野県産フルーツトマト「さやまる」販売開始 日本郵便2025年2月5日
-
佐賀「いちごさん」表参道カフェなどとコラボ「いちごさんどう2025 」開催中2025年2月5日