人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

持続可能なタンパク質 食用コオロギ粉末配合の「こおろぎラーメン」発売2021年4月26日

一覧へ

昆虫食通販サイト バグズファームは4月22日、食用ヨーロッパイエコオロギパウダーを使ったインスタントラーメン「こおろぎラーメン【しょうゆ】2人前(粉末スープ付き)」を発売した。

持続可能なタンパク質 食用コオロギ粉末配合の「こおろぎラーメン」発売

「こおろぎラーメン」(780円・税込)は、サスティナブルプロテイン(持続可能なタンパク質)として注目の食用コオロギの粉末を麺に30匹分、スープに20匹分配合。そのままの昆虫を食べるのは敬遠されがちだが、ラーメンに配合する事で昆虫への抵抗を減らし美味しく食べられるように工夫した。コオロギパウダーは魚粉のような風味と独特の大地の香りがあり、しょうゆベースのスープに配合することで味に奥行きが出て複雑な味わいになった。

こおろぎは地球環境にやさしいエコ食材こおろぎは地球環境にやさしいエコ食材

コオロギは捨てるところなく体全てが可食部。コオロギパウダーの約7割がタンパク質で、鉄分、カルシウムに亜鉛、ビタミンB12、必須アミノ酸BCAA、オメガ3、キチンなどが含まれている。また、地球環境にやさしいエコ食材として注目されており、温室効果ガスの排出量は牛の約2800分の1、農地は約15分の1、飼料は約6分の1、水は約22000分の1と既存の畜肉と比べ地球環境への負担が小さい。同社は、GMP、HACCP、BRC取得の清潔に管理された食品製造施設で製造され、ヨーロッパの厳しい食品基準をクリアした養殖コオロギを使い、安心安全な昆虫食品を提供している。

重要な記事

250205_JAいるま野_sp

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る