人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

植物乳酸菌で「おなかを育てるキャンペーン」実施中 野村乳業2021年4月27日

一覧へ

「おなかを育てる」をコンセプトに事業を展開する野村乳業(広島県安芸郡府中町男)は、創業124年を記念して植物乳酸菌で「おなかを育てるキャンペーン」を創業日の4月23日から5月28日まで実施している。

植物乳酸菌で「おなかを育てるキャンペーン」実施中 野村乳業

同キャンペーンは、インスタグラムの野村乳業アカウント(@nomura_milk)を「フォロー」し、キャンペーン投稿に「いいね」をすれば応募できる。抽選で乳酸菌飲料の「マイ・フローラ」と「キッズ マイ・フローラ」をそれぞれ124本(4本セット=1か月分)を31人にプレゼントする。

「マイ・フローラ」と「キッズ マイ・フローラ」「マイ・フローラ」と「キッズ マイ・フローラ」

「マイ・フローラ」は、プロ・自転車ロードレースチーム「ヴィクトワール広島」の選手をおなかからサポート。半年間継続摂取した選手の腸内細菌叢(腸内フローラ)を分析した結果、バランス調整菌が大幅に増える結果が出ている。

1897年(明治30年)創業、「おなかを育てる」をコンセプトにしている乳業メーカー。15年前から経営資源を発酵技術と腸内環境研究に集中し、現在は世界的にもめずらしい植物乳酸菌の高濃度発酵技術を応用した事業に特化し、乳業でありながら、牛乳を製造していない。海外では乳業メーカー向けに発酵の技術指導と発酵原料を提供。また、植物乳酸菌のヒト臨床試験や腸内フローラ分析を積極的に行っている。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る