人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

コロナ禍に注目「茶カテキンのチカラ」を知る「第3回伊藤園健康フォーラム」開催2021年5月17日

一覧へ

お茶を通じて“豊かに生きる”社会の実現をめざす伊藤園は5月20日、茶カテキン研究最前線を知る「第3回伊藤園健康フォーラム」をオンラインで開催する。

コロナ禍に注目「茶カテキンのチカラ」を知る「第3回伊藤園健康フォーラム」開催

同フォーラムを主催する伊藤園中央研究所は、健康寿命を延ばし、人生を豊かにするための研究開発を行っている。米国では、クリエイティブ・サポート・ドリンクなどと呼ばれ、IT企業などに勤める人々に支持されているお茶。フォーラムでは、「茶カテキン研究最前線」をテーマに、専門家によるお茶に関する講演やパネルディスカッションを通して、茶カテキンに関する最新研究をわかりやすく伝えるとともに、コロナ禍でクローズアップされる新生活習慣病への対処法を探る。

<開催概要>
配信日時:5月20日13:00~14:30
視聴方法:伊藤園公式YouTubeチャンネルより配信

<基調講演>
■講演1
京都府立医科大学大学院医学研究科免疫学教授 松田修氏
登壇テーマ:「新型コロナウイルスと茶カテキン」

■講演2
東京大学大学院医学系研究科イートロス医学講座特任准教授 米永一理氏
登壇テーマ:「口腔ケアと茶カテキン」

■パネルディスカッション
テーマ:「コロナ禍においてクローズアップされる新生活習慣病と茶カテキン」
パネリスト:京都府立医科大学大学院医学研究科免疫学教授 松田修氏、東京大学大学院医学系研究科イートロス医学講座特任准教授 米永一理氏、医療法人社団TLC医療会ブレインケアクリニック名誉院長 今野裕之氏、みやま市工藤内科院長 工藤孝文氏、伊藤園中央研究所所長 衣笠仁氏

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る