ほたるの出現例年並~早い予想関東南部は今週にも出現ピークへ2021年5月17日
(株)ウェザーニューズは5月13日、ほたるの出現時期や出現ピークを予想した「ほたる出現傾向」を発表。また、スマホアプリ「ウェザーニュース」で、ほたるスポットを全国約100か所から検索できる「ほたる情報」をオープンした。
ほたる出現予想マップ(※5月13日時点)
ほたるは、冬の終わり頃から春にかけての気温が高いほど、飛び始める時期も早くなる。1月前半は寒い日が多かったものの、1月後半以降は寒気の南下が弱く、平年よりも暖かい日が続いた。この先5月から6月にかけても、気温は平年並か平年より高めで経過する見込みで、ほたるの出現は各地とも例年並〜早くなる予想。
スマホアプリ「ウェザーニュース」のユーザーから寄せられた目撃報告によると、現在、西日本や東日本の太平洋側を中心にほたるが出現し始めている。今後は、西日本や東日本では5月下旬までに飛び始め、5月中旬~6月上旬にかけて出現ピークを迎える予想。北日本では6月上旬~下旬に飛び始め、6月中旬~7月上旬に出現ピークを迎える見通し。
ほたるが例年より早く出現するところは、ピーク時期のほたるの数が分散されてしまうため、ピーク時期の飛翔数は例年に比べるとやや少なくなる可能性がある。また、ほたるの出現は気象的な要因だけでなく、卵や幼虫が生育する川の環境の影響も受ける。川が増水すると卵や幼虫が流されてしまうことがあり、昨年、梅雨末期の大雨や台風などの影響を受けた地域では、今年のほたるの出現数が減少する可能性がある。
スマホアプリの「ほたる情報」は、全国約100か所のほたるスポットの天気やスポット情報を掲載。「ほたるスポット検索」機能では、近くでほたるを観賞できる場所を簡単に探せる。また、各スポット情報では、現在のほたるの出現状況や天気、ほたるの種類や生息数、見どころ、場所、交通アクセスなどの情報を確認できる。
重要な記事
最新の記事
-
新春特別講演会 伊那食品工業最高顧問 塚越寛氏 社員の幸せを追求する「年輪経営」2025年2月5日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】通商政策を武器化したトランプ大統領2025年2月5日
-
「2024年の農林水産物・食品の輸出実績」輸出額は初めて1.5兆円を超え 農水省2025年2月5日
-
農林中金が短期プライムレートを引き上げ2025年2月5日
-
トラクターデモにエールを送る【小松泰信・地方の眼力】2025年2月5日
-
時短・節約、家計にやさしい「栃木の無洗米」料理教室開催 JA全農とちぎ2025年2月5日
-
サプライチェーン構築で農畜水産物を高付加価値化「ukka」へ出資 アグリビジネス投資育成2025年2月5日
-
「Gomez IRサイトランキング2024」銀賞を受賞 日本化薬2025年2月5日
-
NISA対象「おおぶね」シリーズ 純資産総額が1000億円を突破 農林中金バリューインベストメンツ2025年2月5日
-
ベトナムにおけるアイガモロボ実証を加速へ JICA「中小企業・SDGsビジネス支援事業」に採択 NEWGREEN2025年2月5日
-
鳥インフル 米オハイオ州など5州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月5日
-
鳥インフル ベルギーからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月5日
-
JA全農と共同取組 群馬県産こんにゃく原料100%使用 2商品を発売 ファミリーマート2025年2月5日
-
「食べチョクいちごグランプリ2025」総合大賞はコードファーム175「ほしうらら」2025年2月5日
-
新潟アルビレックスBC ユニフォームスポンサーで契約更新 コメリ2025年2月5日
-
農業分野「ソーシャルファームセミナー&交流会」開催 東京都2025年2月5日
-
長野県産フルーツトマト「さやまる」販売開始 日本郵便2025年2月5日
-
佐賀「いちごさん」表参道カフェなどとコラボ「いちごさんどう2025 」開催中2025年2月5日
-
温暖化に負けない兵庫県新しいお米「コ・ノ・ホ・シ」2025年秋に誕生2025年2月5日
-
荻窪「欧風カレー&シチュー専門店トマト」監修「スパイス織りなすビーフカレー」新発売 ハウス食品2025年2月5日