人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

スタートアップ×地域 新規事業創出へオンラインプロジェクト実施 こゆ財団2021年5月19日

一覧へ

こゆ財団は5月24日、スタートアップ×地域で新規事業創出をはかるオンラインプロジェクト「こゆチャレンジ大学2021」の第2回を開催。HR業界注目のSpready(株)の取締役 柳川裕美氏を迎え、トークセッションを行う。

スタートアップ×地域 新規事業創出へオンラインプロジェクト実施 こゆ財団

第2回目のテーマは「つながりから生まれるイノベーション」。個のつながりを最大限に生かすプラットフォームを仕組化し、企業の課題解決をめざすSpreadyと、地域のハブとなり、人と人、地域と企業を結び付けて地方の課題解決に取り組むこゆ財団という、これまで「地方創生」の枠組みでは交わることがなかった2社が、トークセッションを実施。「つながり」をテーマに、新規事業創出の可能性について考える。関係人口創出に興味がある人や、地域創生の新しい突破口を一緒に考えたい人などにおすすめの内容となる。

<開催概要>
実施日:5月24日
時間:20:00~21:00
参加:無料
ゲスト企業:Spready株式会社

<講座のポイント>
・具体的な事例から見る連携の課題やポイントがわかる
・関係人口創出がもたらす恩恵、最大限に生かす方法がわかる
・社会的資本(ソーシャルキャピタル)が目指す世界について知ることができる
・つながりを可視化することで生まれる新しい可能性を知ることができる

重要な記事

250205_JAいるま野_sp

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る