人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
日本曹達 231012 PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

ポケットマルシェと東京會舘が「大人の食育」テーマに料理教室スタート2021年5月21日

一覧へ

生産者と消費者をつなぐ産直アプリ「ポケットマルシェ」を運営するポケットマルシェ(岩手県花巻市)は、東京會舘(東京都千代田区)と連携し、「大人の食育」を目的とした料理教室「大人の食育! 産直希少食材を味わう」を、東京會舘クッキングスクール supported by ABC Cooking Studioで6月から実施。5月20日から初回の参加申し込みの受付を始めた。

ポケットマルシェと東京會舘が「大人の食育」テーマに料理教室スタート

料理教室「大人の食育」をテーマに、年間を通して複数回で開催。ポケットマルシェ登録生産者から直送された旬の希少食材の特徴やおすすめの調理方法を、東京會舘クッキングスクールのシェフが教える。参加者はお土産として渡される生産者直送の食材と、生産者のこだわりに関する情報をもとに、自宅でもこだわりの希少食材の料理を作って楽しめる。

6〜7月のレッスンでは、安岡正二さんの青パパイヤ(高知県香南市)と中村清作さんの天然ビワマス(滋賀県高島市)を使い、シェフからフレンチの作り方を習う。

東京會舘のシェフ直伝の料理教室東京會舘のシェフ直伝の料理教室

<初回料理教室 概要>
開催日時
・6月25日 11:30〜14:00
・6月25日 19:00〜21:30
・7月6日 11:30〜14:00
・7月6日 19:00〜21:30
※「大人の食育! 産直希少食材を味わう」の初回として、同じプログラムを計4回実施予定

参加可能人数:各回 15人(先着順)

参加費: 1万円(税込)/ 回※お土産代込み

開催場所: 東京會舘クッキングスクール supported by ABC Cooking Studio(東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビルヂングB2F)

申し込み: 下記参加フォーム、 または(電話) 03-3215-5111

申し込み期間: 5月20日〜 ※ 定員になり次第締め切り

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る