人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
日本曹達 231012 PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

鹿児島の食材を新幹線で輸送「つばめマルシェ」博多で開催 JR九州2021年5月31日

一覧へ

JR九州は、九州新幹線を使った荷物輸送サービス「はやっ!便」の事業開始を記念して、新幹線輸送だからこそ体感できる「朝採れ」の野菜やフルーツなど新鮮な商品を提供する「つばめマルシェ」を不定期で開催。第2弾となる「博多駅編」は、朝収穫した今が旬の鹿児島産「スイートコーン」や「フルーツトマト」などを高速輸送し、数量限定で販売する。

産地から最速で逸品食材を運ぶ九州新幹線の「はやっ!便」産地から最速で逸品食材を運ぶ九州新幹線の「はやっ!便」

5月18日からスタートした「はやっ!便」は、九州新幹線を使い、博多駅と鹿児島中央駅の2駅間を最速2時間40分で結ぶ物流サービス。当日届く旬の食材など逸品を集めて、1日数時間だけ、駅にオープンするマルシェで、生産者が育てる豊かな食材で、食べる人も作った人も元気になれるマルシェをめざしている。開催時期は不定期で、「はやっ!便」のホームページや「つばめマルシェ」公式インスタグラムなどで告知している。

第二弾は6月2日、3日に博多駅の在来線中央改札口前スペース開催。いずれも15時30分から19時までで売り切れ次第終了。朝採れ野菜は「星粒コーン」、「フルーツトマト」の他、「オクラ」「ズッキーニ」。朝水揚げ鮮魚は「アオダイ」「キハダマグロ」「イサキ」。また、サラダにおすすめの「マイクロトマト」や「黒トマト」に、珍しい野菜として「アーティチョーク」も並ぶ予定。さらに、ワインに合う新鮮な「フレッシュチーズ(各種)」、デザートに「安納芋のプリン」
南国フルーツ「パッションフルーツ」「パパイヤメロン」「マンゴー」などフルーツも数量限定で販売する。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る