人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

国産生ライチと完熟マンゴーが地元朝市に数量限定で登場 こゆ財団2021年6月18日

一覧へ

地域商社のこゆ財団(宮崎県児湯郡新富町)は6月20日、毎月第3日曜日に商店街で実施している朝市の5周年を記念し、JA児湯と連携して新富町産のライチと完熟マンゴーを数量限定で販売する。

今が旬の新富ライチと新富産完熟マンゴー今が旬の新富ライチと新富産完熟マンゴー

同イベントは新富町で毎月第3日曜日に開催している朝市で、今年で5年目を迎えた。新富町で育った子どもたちが成長して地元を思い返した時に、記憶に残るような場をつくろうと始めた朝市で毎回、焼き鳥や鮎の塩焼き、野菜の販売など15店舗以上が出店。地道な活動を続けたことで町に恒例イベントとして根付いてきた。

6月は旬を迎えた新富町産の希少なライチとマンゴーを地元の人々が気軽に試せるよう、JA児湯と連携して特別出店を実施する。また、当日は、酪農教育ファーム「松浦牧場」による実物大の牛の模型を使った牛の乳しぼり体験や、アロマスプレー作りなどのワークショップも予定している。朝市は10時~13時。雨天中止。

毎回300人~400人の町民が集まる朝市毎回300人~400人の町民が集まる朝市

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る