人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

林業専用日報アプリ「Wooday」提供開始 伐採現場でも入力可能 百森2021年6月21日

一覧へ

山林管理を行う株式会社百森(岡山県英田郡西粟倉村)は、林業専用の日報アプリ「Wooday」の正式な提供を開始。紙での記入が前提となっていた作業日報記入が効率的になり、ウェブサイト上の管理画面から内容を確認できるため、生産性の管理などが容易になる。

管理画面管理画面

Woodayは、作業内容や作業時間をアプリ上で記録できる日報サービス。もともと「オフラインで使える日報アプリが欲しい」という林業事業体の声をもとに開発を始め、これまで一部のユーザに向けたベータ版の提供してきたが、フィードバックを受けて追加した管理画面のリニューアルにより、正式にサービスの提供を始める。できることは少なく簡素だが、林業におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を誰もが進められる第一歩として、「地味に使える」サービスをめざす。

日報入力画面日報入力画面

主な機能は、日報の記入で、作業員、作業種類、作業時間、成果などをアプリ上で記入できる。作業種類や成果の単位などはカスタマイズが可能。画像やメモも追加でき、何か問題などがあった際の記録になる。また、アプリ上で記入された日報は自動的にクラウドサーバーへとアップロードされ、ウェブ上の管理画面にて閲覧できる。管理画面では、日報を作業現場別、作業種類別、使用機械別などでソートし、一覧することが可能。さらに、日報はすべてCSV形式にてエキスポートが可能で、エクセルなどの表計算ソフトを用いた集計の際に利用できる。

ベータ版を利用した企業からは「機械音痴の森林作業員でも簡単にスマホから入力できて、管理する側も簡単にパソコンから管理できるので、管理作業の効率も上がり非常に助かっている。アナログで管理していた時の月末のストレスが無くなった」「日報管理に利用していたエクセルをオフラインで入力すると不具合が生じ困っていたがWoodayを活用する事で解消された」などの声があがっている。

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る