グルテンフリーレシピ募集キャンペーン開催中 わのちえ2021年6月23日
日本の食文化の知恵を集めた商品を取り扱うオンラインショップ「わのちえ」を運営する株式会社スピードワゴン(滋賀県大津市)は公式サイトで「グルテンフリーレシピ大募集キャンペーン」を実施している。
小麦などから生成されるグルテンを過度に摂取すると心身不調につながることが近年、伝えられている。「わのちえ」は、小麦を使わないグルテンフリー商品を主力として取り扱っているが、現状では、グルテンフリー食品のメリットを十分に活かせていないとして、グルテンフリー料理のアイディアを提供している。レシピ募集キャンペーンは、期間を定めずに行われ、季節を問わず、さまざまなジャンルのグルテンフリー料理を提供。また、レシピを考案する人にもグルテンフリーのメリットを啓蒙することをめざしている。
採用されたレシピは同社のホームページやSNSで紹介し、レシピが採用されると同社で取り扱う商品の詰め合わせ(8000円相当)をプレゼントする。
<グルテンフリーレシピ募集概要>
期間:6月11日から開催
応募締切:毎月月末締切翌月10日に発表
募集テーマ:グルテンフリーの食材のみで作った料理レシピ
賞品:採用者全員に、わのちえ商品詰め合わせ(8000円相当)をプレゼント
応募方法:わのちえオフィシャルサイト特設ページの「応募する」ボタンから応募フォームに進み、レシピと料理の写真を入力して応募。1人何回でも応募可能。
採用発表:レシピ採用者には、メールで連絡
「わのちえ」公式ホームページ
重要な記事
最新の記事
-
家族経営で農地を守る 福岡県糸島稲作経営研究会を訪ねて(2)稲作と酪農 二人三脚で2025年2月4日
-
コメの安定供給は関税支払いの外米に頼るしかないのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年2月4日
-
農業の課題解決、現場起点のイノベーションで 農業技術経営会議が設立総会2025年2月4日
-
「この国になくてはならない協同組合」 国民理解が重要 協同組合基本法めぐりシンポ JCA2025年2月4日
-
JA紀州「Aコープ紀州」とトレー・ボトルの水平リサイクル協働を強化 エフピコ2025年2月4日
-
「これからがおいしい」 サツマイモ出荷が最盛期に JA菊池2025年2月4日
-
水稲栽培経過や園芸品目を紹介 総括営農研修会を開く JA鶴岡2025年2月4日
-
物流プラットフォームを展開 ハコベル株式会社へ出資 JA三井リース2025年2月4日
-
プラスオートメーション株式会社と資本業務提携 JA三井リース2025年2月4日
-
JA会津よつば dポイント加盟店に 3日からサービス開始2025年2月4日
-
菅井友香主演 WEBドラマ『恋するキッチンカー』4日に公開 ホクレン2025年2月4日
-
終身・個人長期生命共済の予定利率改定で共済掛金を改定 こくみん共済coop〈全労済〉2025年2月4日
-
醤油醸造用大豆新品種「たつひめ」と小麦新品種「たつきらり」開発 ヒガシマル醤油×農研機構2025年2月4日
-
エコマーク認定取得 環境にやさしい素材の手袋「GP500E」新発売 ショーワグローブ2025年2月4日
-
青色コチョウラン「Blue Gene」が埼玉県知事賞を受賞 石原産業2025年2月4日
-
福島の水族館から生中継 飼育員が語る海の環境問題 パルシステム連合会2025年2月4日
-
日本産抹茶を米国へ初輸出 現地カフェへ供給 日本農業2025年2月4日
-
鳥インフル 英デボン州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月4日
-
鳥インフル ハンガリーからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月4日
-
戦後80年の国際協同組合年に考える「核兵器のない世界」オンライン配信 パルシステム2025年2月4日