人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

栃木県宇都宮市「若竹の杜若山農場」で夏季限定ライトアップイベント開催2021年7月7日

一覧へ

株式会社ワカヤマファーム(栃木県宇都宮市)は、若竹の杜若山農場で夏の期間限定ライトアップ「BambooSummerNights2021」を、8月29日まで開催している。

栃木県宇都宮市「若竹の杜若山農場」で夏季限定ライトアップイベント開催

同農場で冬に恒例のイベントを今年は夏に初開催。7月3日から始まった期間限定ライトアップは、夜景評論家の丸々もとお氏、竹あかりアーティスト集団の「ちかけん」による監修により、夏の夜の竹林を夏祭りやホタルを彷彿とさせる空間に演出。一味違う夜の竹林散策を体験できる。

若山農場は、関東平野北部の日光連山を控えた宇都宮市にある約24ヘクタールのほ場で、親子三代約100年にわたって、竹と栗のみを作っている農場。先代の「農業とは土づくりに在り」の言葉を信条に、自然循環型農法をこころがけ、栃木の大地と水、日光を浴びて育つ素朴な味わいの筍と栗を提供している。

「BambooSummerNights2021」は、8月29日までの金土日祝日と、8月10日~12日の日没から午後9時まで開催。入場料とライトアップ代で、大人1500円、こども(4~12歳)750円円。また、7月22日午後6時開場の点灯式イベントは、ジャズライブ、「みんなの想火」として、47都道府県と8か国と同日点灯の竹あかりを中継する。入場料は大人3000円、こども2500円。

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る