人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー石原バイオ:ランマンフロアブルSP
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

野菜嫌いの子どもへ「クリーミィ野菜ドレッシング」新発売 キユーピー2021年7月8日

一覧へ

キユーピーは、ドレッシングの主力シリーズ「金キャップ」から、にんじんの甘みや玉ねぎのうま味、卵黄のコク味をバランスよく仕立てた「クリーミィ野菜ドレッシング(キャロット&オニオン)」を新発売。8月17日から全国に出荷する。

ブロッコリーとミニトマトのマカロニサラダブロッコリーとミニトマトのマカロニサラダ

野菜は親が子どもに食べさせたい食材である一方、子どもの好き嫌いが多い食材。子どもの野菜不足の解消や好き嫌いの克服は、バランスの取れた食生活の観点からも必要だが、親が十分に向き合えていない場合もある。新商品の「クリーミィ野菜ドレッシング(キャロット&オニオン)」は、子どもの野菜不足解消のために、サラダにかけるだけで子どもが野菜を食べたくなるようなドレッシングをめざした。

新商品の「クリーミィ野菜ドレッシング(キャロット&オニオン)」新商品の「クリーミィ野菜ドレッシング(キャロット&オニオン)」

同社の調査では、子どもの味覚は酸味や苦味、渋味を本能的に避けるといわれており、野菜独特の苦味や渋味を苦手とする子どもも多い。一方で、親が子どもによく食べさせている野菜は、にんじんや玉ねぎという結果があることから、新商品は、子どもが食べ慣れているにんじんや玉ねぎの自然な甘みやうま味に、卵のコク味を加え、野菜の苦味や渋味を感じにくいように仕立てた。ドレッシング自体の酸味も抑え、大人から子どもまで食べやすい味わいで、サラダの定番、レタスやきゅうりやブロッコリー、ミニトマトなど、子どもが食べやすい野菜によく合う。180mlで参考小売価格は281円(税込)。販売目標は小売りベース、単品で年間6億円。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る