世界の肉代替品市場 2027年までCAGR12.00%で成長見込み2021年7月30日
市場調査レポートプロバイダーのレポートオーシャンは7月26日、世界の肉代替品市場に関する新レポートを発売した。
同レポートによると、世界の肉代替品市場は、2019年に約16億米ドルと評価され、2020年から2027年の予測期間に12.00%以上の成長を予想している。肉代替品は、ファラフェル、大豆、豆類、試験管内肉、大豆たんぱく質などを含む、肉の類似品または肉のオプション。見た目は肉のようで、肉に含まれる可能性のある栄養素から作られ、冷凍、冷蔵、保存可能な食事として使われる。
新型コロナウイルスによる世界的なパンデミックと国家間の無期限のロックダウンは、予測年にわたって肉代替品市場の需要を高める要因となっている。消費者は、健康的な食品や保存期間の長い消耗品を求めているため、企業は戦略的な取り組みとして、オンラインデリバリーを利用して提供。一方、市場は、ヴィーガンの人々による植物性タンパク質の需要が高いことから、今後数年間にわたって成長すると予想される。
フィットネス意識の高い人口の増加に伴い、グルテン、大豆、乳製品を含む肉製品の摂取からビーガンプロテインの摂取へと大きくシフトしているが、これは消費効率が高く、胃の膨張を避けられる。例えば。Kerry Group Plc(アイルランド・トラリー)の調査によると、2018年の植物性タンパク質製品の世界生産量は8541.2トンで、2023年までに1055トンまで成長すると予想。また、2018年の植物性タンパク質製品の世界販売額は36556.98百万米ドルを占め、2023年まで46495.20百万米ドルの成長が見込まれている。さらに、植物性タンパク質原料への投資が増加していることや、エンドウ豆のタンパク質原料への傾斜が高まっていることが、今後数年間の市場成長を促進する要因となっている。一方で、大豆や小麦製品に対する消費者のアレルギーへの懸念が、今後数年間の市場成長の妨げとなっている。
世界の肉代替品市場の地域分析は、アジア太平洋地域、北米、ヨーロッパ、ラテンアメリカ、その他の地域といった主要地域を対象。北米は、植物性タンパク質の導入が進んでいることから、市場シェアの面で世界をリードする重要な地域となっている。一方、アジア太平洋地域は、2020年から2027年までの予測期間において、最も高い成長率/CAGRを示すと予想。また、アジア太平洋地域では、代替肉の普及に向けた政府の取り組みが活発化していることから、アジア太平洋地域の代替肉市場は有利な成長が見込まれている。
同レポートに含まれる主な市場プレーヤーは以下の通り。
アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド・カンパニー
デュポン
ロケット・フレール
ケリー
イングレディオン
アクシオム・フーズ
Sotexpro S.A.
ウィルマー・インターナショナル・リミテッド
クレスペル&ダイターズ
MGP Ingredients
重要な記事
最新の記事
-
米の1等比率 75.9% 精米歩留まりに懸念の声も2025年2月3日
-
鳥インフル 愛知で48例目 千葉で49、50、51例目2025年2月3日
-
【クローズアップ・25年度生乳需給】再び前年度割れ 6月にもバター追加輸入判断か2025年2月3日
-
JA貯金残高 109兆489億円 12月末 農林中金2025年2月3日
-
キャベツ、はくさい、ブロッコリー 野菜が消費者物価押し上げ 1月・東京区部2025年2月3日
-
2月の野菜生育状況と価格見通し ほうれんそう、なす、ピーマン以外は引き続き高値傾向 農水省2025年2月3日
-
全国の特産品を紹介 各ブースで活発に商談 JAグループ国産農畜産物商談会2025年2月3日
-
首都圏初 横浜開催の日本カーリング選手権「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年2月3日
-
「全日本卓球選手権大会」ダブルス日本一が決定「ニッポンの食」を贈呈 JA全農2025年2月3日
-
彩りよく栄養たっぷり「セルリー・パセリ・サラダ菜フェア」3日から開催 JA全農2025年2月3日
-
岡山のブランドいちご「晴苺フェア」横浜で人気のスイーツ店とコラボ JA全農おかやま2025年2月3日
-
JR大阪駅みのりみのるマルシェ「愛媛の実り」8日に開催 JA全農2025年2月3日
-
「全国高等学校カーリング選手権大会」開幕「もぐもぐブース」で応援 JA全農2025年2月3日
-
農林中金がHAKKI AFRICAに出資 アフリカのタクシードライバー向け中古車マイクロファイナンス事業を支援2025年2月3日
-
台湾へイチゴ輸出 熊本空港活用し鮮度確保 JAかみましき2025年2月3日
-
【役員人事】JA三井リース株式会社(4月1日付)2025年2月3日
-
【役員人事】JA三井リース(4月1日付)2025年2月3日
-
【人事異動】日本農業新聞(2月1日付)2025年2月3日
-
【人事異動】JA三井リース株式会社(4月1日付)2025年2月3日
-
【人事異動】JA三井リース(4月1日付)2025年2月3日