「ふくしま。GAPチャレンジ」GAP認証の17農場が旬の農林産物を販売2021年8月16日
福島県は、コロナ禍で影響を受けている生産者や飲食店を応援するため、株式会社USENが運営するEC仕入れサービス「リーチストック」で「ふくしま。GAPチャレンジECサイトフェア」を9月3日まで開催している。
福島県は、生産者がより良い農業の証であるGAP認証の取得みを支援。 現在、県内の600を超える農場が認証GAPに取り組み、認証農産物は90品目を超えている。同フェアには、福島県内でGAP認証を受けた17農場が参加しており、旬の農産物を購入する際、配送料が無料になるクーポンをプレゼントしている。
◎参加農場と生産者
株式会社 木野内ファーム
夢農園さとう
有限会社 穂友
株式会社米夢の郷
浜の野菜株式会社
須藤農彩園
上の山彩果園
工房ひろせ
桑名秀一郎農場
株式会社ABE Fruit
楽・農・人ゆうゆうファーム
ファームつばさ
辰野ファーム
社会福祉法人こころん こころんファーム養鶏場
株式会社きのこ屋
いわせの錦秋米生産部会
川俣シャモ振興会
重要な記事
最新の記事
-
鳥インフル 愛知で48例目 千葉で49、50、51例目2025年2月3日
-
【クローズアップ・25年度生乳需給】再び前年度割れ 6月にもバター追加輸入判断か2025年2月3日
-
キャベツ、はくさい、ブロッコリー 野菜が消費者物価押し上げ 1月・東京区部2025年2月3日
-
2月の野菜生育状況と価格見通し ほうれんそう、なす、ピーマン以外は引き続き高値傾向 農水省2025年2月3日
-
首都圏初 横浜開催の日本カーリング選手権「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年2月3日
-
「全日本卓球選手権大会」ダブルス日本一が決定「ニッポンの食」を贈呈 JA全農2025年2月3日
-
彩りよく栄養たっぷり「セルリー・パセリ・サラダ菜フェア」3日から開催 JA全農2025年2月3日
-
岡山のブランドいちご「晴苺フェア」横浜で人気のスイーツ店とコラボ JA全農おかやま2025年2月3日
-
JR大阪駅みのりみのるマルシェ「愛媛の実り」8日に開催 JA全農2025年2月3日
-
「全国高等学校カーリング選手権大会」開幕「もぐもぐブース」で応援 JA全農2025年2月3日
-
農林中金がHAKKI AFRICAに出資 アフリカのタクシードライバー向け中古車マイクロファイナンス事業を支援2025年2月3日
-
台湾へイチゴ輸出 熊本空港活用し鮮度確保 JAかみましき2025年2月3日
-
【役員人事】JA三井リース株式会社(4月1日付)2025年2月3日
-
【役員人事】JA三井リース(4月1日付)2025年2月3日
-
【人事異動】日本農業新聞(2月1日付)2025年2月3日
-
【人事異動】JA三井リース株式会社(4月1日付)2025年2月3日
-
【人事異動】JA三井リース(4月1日付)2025年2月3日
-
「チンジャオロースまん」特価で12日まで販売中 JAタウン2025年2月3日
-
【今川直人・農協の核心】期待したい共同利用施設の再編集約2025年2月3日
-
石破版の列島改造は中国を参考に【森島 賢・正義派の農政論】2025年2月3日