人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

令和3年8月大雨 被災生産者の支援プログラム開始 食べチョク2021年8月17日

一覧へ

国内産直通販サイトの「食べチョク」を運営する株式会社ビビッドガーデンは、令和3年8月の大雨被害を受けた生産者の支援プログラムを開始。被災した生産者の対象商品について1購入あたり300円を生産者に寄付し、また商品をすぐに販売できない生産者のために新たに応援チケットの販売を始めた。

被害にあった「信州高原 やさいの気持ち」の夏ネギのほ場(長野県飯田市)被害にあった遠藤ぶどう園のほ場(福岡県嘉麻市)

支援の開始にあたり、大雨の影響を受けた生産者の商品と応援チケットを特集したページを新設。

被災した生産者の商品を対象に1購入につき300円を食べチョクが生産者へ寄付する。また、被災した生産者の中で販売する商品がない人を優先し、1口500円の応援チケットを販売する。応援チケットは特集ページや各生産者ページから購入でき、手数料無料で、全額が生産者に支払われる。そのほか、SNSなどによるリアルタイムな情報発信(#農家漁師からのSOS)や、予約商品などの出品サポートなどを実施していく。

被害にあった「信州高原 やさいの気持ち」の夏ネギのほ場(長野県飯田市)被害にあった「信州高原 やさいの気持ち」の夏ネギのほ場(長野県飯田市)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る