リターンは丹波篠山特産の黒枝豆 農業を楽しむ新感覚キャンプ場がCF開始2021年8月23日
兵庫県の丹波篠山で、「農業を楽しめるキャンプ場」を手がけるcoco sasayamaは8月20日、クラウドファンディングの「CAMPFIRE」でプロジェクト「小さなキャンプ場+名産品の黒枝豆で、丹波篠山を活性化したい!」を開始。9月20日まで50万円を目標に支援を募っている。
丹波篠山の黒豆畑
丹波篠山は兵庫県の北部にある自然あふるのどかな町。黒豆や山の芋、栗などの農作物が有名で、特に寒暖差の大きい篠山盆地で育まれる黒豆は名産品として全国的な人気がある。coco sasayamaは、丹波篠山の辻という町を拠点に2020年から「農業を楽しめるキャンプ場」を作り始めた。クラウドファンディングでは、名産品の黒枝豆を全国に届け、コロナ禍で人通りの減った篠山の活性化をめざす。
リターンは、9月に収穫する篠山の新米と黒枝豆をセットにした「豆ご飯セット」や篠山の地ビールと黒枝豆をセットにした「晩酌セット」 など、黒枝豆を中心としたリターンを各種用意している。今後は、10月上旬に「農業を楽しめるキャンプ場」をプレオープン予定。また、10月中旬に黒枝豆を収穫し、リターンは、10月下旬から順次配送予定。
重要な記事
最新の記事
-
2月の野菜生育状況と価格見通し ほうれんそう、なす、ピーマン以外は引き続き高値傾向 農水省2025年2月3日
-
彩りよく栄養たっぷり「セルリー・パセリ・サラダ菜フェア」3日から開催 JA全農2025年2月3日
-
岡山のブランドいちご「晴苺フェア」横浜で人気のスイーツ店とコラボ JA全農おかやま2025年2月3日
-
JR大阪駅みのりみのるマルシェ「愛媛の実り」8日に開催 JA全農2025年2月3日
-
「全国高等学校カーリング選手権大会」開幕「もぐもぐブース」で応援 JA全農2025年2月3日
-
【役員人事】JA三井リース株式会社(4月1日付)2025年2月3日
-
【役員人事】JA三井リース(4月1日付)2025年2月3日
-
【人事異動】日本農業新聞(2月1日付)2025年2月3日
-
【人事異動】JA三井リース株式会社(4月1日付)2025年2月3日
-
「チンジャオロースまん」特価で12日まで販売中 JAタウン2025年2月3日
-
富山県にコメリパワー「宮野店」23日に新規開店2025年2月3日
-
雪印メグミルク創業100周年 新ロゴ・コーポレートスローガンを発表2025年2月3日
-
2月の食品値上げ1656品目 2025年の値上げは前年比9割増ペース 価格改定動向調査 帝国データバンク2025年2月3日
-
【訃報】共栄火災海上保険 元代表取締役副社長 吉村怡三氏 93歳で死去2025年2月3日
-
シンとんぼ(127)-改正食料・農業・農村基本法(13)-2025年2月1日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(44)【防除学習帖】第283回2025年2月1日
-
農薬の正しい使い方(17)【今さら聞けない営農情報】第283回2025年2月1日
-
2024年の農業就業者は180万人 前年比7万人減 総務省・労働力調査2025年1月31日
-
備蓄米の買い戻し条件付き売り渡しを諮問 農水省が食糧部会に2025年1月31日
-
殺処分対象911万羽 鳥インフルエンザ 国内48例目 愛知県で確認2025年1月31日