人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

ペットボトルの資源循環型リサイクル 姫路市、伊藤園など4者が連携協定2021年8月24日

一覧へ

姫路市、遠東石塚グリーンペット、キンキサインと伊藤園の4者は8月23日、姫路市内における循環型社会の形成に向けて、「ペットボトル資源循環型リサイクル実施に関する事業連携協定」を締結した。

ペットボトルの資源循環型リサイクル 姫路市、伊藤園など4者が連携協定

同協定は、4者が連携して、「回収・手選別・圧縮梱包」→「再資源化」→「製品製造」→「飲料製品の販売」のサイクルを域内で円滑かつ効果的に推進する。協定に基づき2022年4月1日から、姫路市民が分別・排出した使用済みペットボトルを新しいペットボトルへと水平リサイクルし、それによって生まれた製品が姫路市などで消費され、再びペットボトルにリサイクルされるという資源循環の仕組みを実現する。

日本におけるペットボトルのリサイクル率は85.8%と世界最高水準にあるが、回収された使用済みペットボトルが国内で再びボトルtoボトルに水平リサイクルされている割合は12.5%に留まる。多くはシートや繊維等のボトル以外の用途にリサイクルされており、一度ペットボトル以外の製品にリサイクルされてしまうと、再びペットボトルに戻すことは困難になる。

ボトルtoボトルリサイクルは、繰り返しペットボトルにリサイクルすることができるため、新たな化石由来資源の使用量と廃棄物の削減につながり、国内での資源循環が可能になる。また、バージンペットボトルと比較して約6割のCO2排出量の削減が期待される。

同協定は、こうした「水平リサイクル」への取り組みと、姫路市を中心とした域内資源循環の仕組みの構築と推進について、4者が賛同し締結。今後は、国内におけるペットボトルの域内資源循環のモデルの一つとなる取り組みとして、廃棄物の減量と資源の有効利用を促進していく。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る