57人の農家の活動と信念をまとめたヴィジュアルブック発売2021年10月22日
株式会社トゥーヴァージンズは11月9日、大地にやさしい農業を応援する「SHARE THE LOVE for JAPAN」の10周年の活動をまとめたヴィジュアルブック『SHARE THE LOVE 大地を愛する人々』(2700円・税別)を全国の書店で発売する。
プロジェクトに参加している国内外57人の農家を紹介
トゥルースピリットタバコカンパニーが運営する「SHARE THE LOVE for JAPAN」(STL)は、2011年から有機農業をはじめとする「大地に負担をかけず自然に寄り添う農業をしたい」という農家の"志"を支える活動。各種の活動プログラムを通じて、農家がその想いを持ち、次の世代にも実り豊かな大地を受け継いでいくことを目標に活動しており、今年で10年を迎えた。
『SHARE THE LOVE 大地を愛する人々』
写真家の公文健太郎氏が、プロジェクトに携わるメンバー57人の一人ひとりにレンズを向けたヴィジュアル写真を数多く掲載。自然に寄り添う農業を通して、環境保全、安心安全な食の提供、地域コミュニティの活性化などに取り組みながら、大量消費社会の価値観を超えて、真の豊かさや幸せを求めて大地と共に生きようとする姿に迫る。写真とインタビューで、豊かな未来へのビジョンを提示する一冊。
重要な記事
最新の記事
-
家族経営で農地を守る 福岡県糸島稲作経営研究会を訪ねて(2)稲作と酪農 二人三脚で2025年2月4日
-
農業の課題解決、現場起点のイノベーションで 農業技術経営会議が設立総会2025年2月4日
-
「これからがおいしい」 サツマイモ出荷が最盛期に JA菊池2025年2月4日
-
水稲栽培経過や園芸品目を紹介 総括営農研修会を開く JA鶴岡2025年2月4日
-
物流プラットフォームを展開 ハコベル株式会社へ出資 JA三井リース2025年2月4日
-
プラスオートメーション株式会社と資本業務提携 JA三井リース2025年2月4日
-
JA会津よつば dポイント加盟店に 3日からサービス開始2025年2月4日
-
醤油醸造用大豆新品種「たつひめ」と小麦新品種「たつきらり」開発 ヒガシマル醤油×農研機構2025年2月4日
-
青色コチョウラン「Blue Gene」が埼玉県知事賞を受賞 石原産業2025年2月4日
-
福島の水族館から生中継 飼育員が語る海の環境問題 パルシステム連合会2025年2月4日
-
日本産抹茶を米国へ初輸出 現地カフェへ供給 日本農業2025年2月4日
-
鳥インフル 英デボン州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月4日
-
鳥インフル ハンガリーからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月4日
-
戦後80年の国際協同組合年に考える「核兵器のない世界」オンライン配信 パルシステム2025年2月4日
-
生活クラブ生協の食材宅配「オリコン顧客満足度調査」首都圏で1位獲得2025年2月4日
-
サッカーJ2「モンテディオ山形」とスポンサー契約を締結 丸山製作所2025年2月4日
-
JAいずみのと包括連携協定 食と農を通じた持続可能な地域づくりへ 大阪府泉大津市2025年2月4日
-
「第66回 雪印メグミルク杯ジャンプ大会」9日に札幌で開催2025年2月4日
-
「千切りキャベツ」などパッケージサラダ20商品を値上げ サラダクラブ2025年2月4日
-
「コープみらいフェスタ きやっせ物産展」16日に幕張メッセで開催2025年2月4日