人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
日本曹達 231012 PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

「たまごニコニコ料理甲子園」きじまりゅうたの「たまご料理教室」配信2021年11月4日

一覧へ

日本養鶏協会と日本卵業協会は11月5日、卵の知識と魅力の啓発・普及を図るオンラインイベント「いいたまご(1105)の日」を共催。第7回「たまごニコニコ料理甲子園」決勝大会と人気料理研究家、きじまりゅうた氏の「たまご料理教室」をYouTubeで中継する。

毎年恒例の「たまごニコニコ料理甲子園」は、全国の高校生らが創作たまご料理に真剣に取り組み、成果を発表する場で、今年は約1300作品の応募が寄せられた。11月5日の「いいたまごの日」当日は、その中から選ばれた全国6エリアの代表が通う各校を、オンライン会議システム「Zoom」でつなぎ、審査員による厳正な審査により、「たまごニコニコ料理甲子園」グランプリ、準グランプリと各賞を決める。さらに、昨年に続き、人気料理研究家のきじまりゅうた氏による特別授業「たまご料理教室」をオンライン中継。参加した各校の生徒をはじめ中継の視聴者に、いまこそ食べてほしい、元気をつくる栄養をたっぷり含んだ、笑顔になれるたまご料理のレシピを楽しく伝える。配信は、13時30分から15時40分まで。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る