人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

「シマフクロウ」の生息地保全を強化 北海道・根室地域に新しい野鳥保護区が誕生2021年12月10日

一覧へ

日本野鳥の会は、国指定天然記念物の国内希少野生動植物種で、現在約160羽ほどしか生息していないシマフクロウ(絶滅危惧IA類)の生息地保全のため、北海道・根室管内の2か所の民有林、合計37.3ヘクタールを「野鳥保護区基金」への寄付をもとに購入した。

絶滅の危機に瀕するシマフクロウ絶滅の危機に瀕するシマフクロウ

シマフクロウは、河川や湖沼周辺の森林に生息する魚食性の世界最大級のフクロウ。明治期までは北海道内に広く生息していたが、繁殖に必要な直径100センチ以上の洞のある大木が森林伐採等で失われ、餌の魚類が河川改修などで減少したことで、絶滅の危機に瀕している。現在は、北海道中部から東部にかけて約160羽程度が生息するのみとなっている。そこで、同会は、シマフクロウの保護区を「野鳥保護区シマフクロウ根室第1」(30.8ha)と「野鳥保護区シマフクロウ根室第3」(6.5ha)と名づけ、絶滅危惧種の生息地として貴重な自然環境を恒久的に保全する。

「野鳥保護区シマフクロウ根室第1」にあたる根室管内の森林には、1991年から1つがいのシマフクロウの繁殖が確認されている。同会は、この地区の河畔林のうち、法的な保護がされていない民有地を2004年から購入し、野鳥保護区として保全。今回購入した民有林も近隣の開発計画に晒され、シマフクロウの生息が危ぶまれていた。

野鳥保護区シマフクロウ根室第1野鳥保護区シマフクロウ根室第1

同会は、「野鳥保護区基金」への寄付をもとに、2020年から2年にわたり30.8ヘクタール(30万7962平方メートル)の土地を購入。野鳥保護区を設置することで、この森林で繁殖するシマフクロウの生息地のうち51.6ヘクタールが保全される。

一方、「野鳥保護区シマフクロウ根室第3」の森林流域には、3つがいのシマフクロウの繁殖が確認されている。同会はこの地区の河畔林のうち、法的な保護がされていない民有地を2010年から土地の購入や所有者との協定により、野鳥保護区として保全してきた。今回購入した民有林も近隣の開発計画に晒され、シマフクロウの生息が危ぶまれていた。

同会は、「野鳥保護区基金」への寄付をもとに、2020年から2年にわたり6.5ヘクタール(6万4809平方メートル)の土地を購入し、野鳥保護区を設置した。これにより、この森林で繁殖するシマフクロウの生息地のうち63.7ヘクタール(63万6720平方メートル)が保全され、協定による保護区と合わせると189.3ヘクタールが守られることになる。

野鳥保護区シマフクロウ根室第3野鳥保護区シマフクロウ根室第3

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る