人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

岐阜県白川流域で独自のサプライチェーン「白川LSCシステム」始動2021年12月16日

一覧へ

岐阜県木材協同組合連合会は、岐阜県の白川流域(加茂郡白川町、東白川村、中津川市加子母)で、持続可能な森林資源の安定需給をめざし、流域を中心に木材に関わる生業を営む川上・川中・川下の事業者が連携した県内初のサプライチェーン「白川LSCシステム」を始動する。

岐阜県の白川流域の森林岐阜県の白川流域の森林

岐阜県では、県森林組合連合会による大型製材工場や合板工場を対象に協定単価と直送による「岐阜県森連のシステム販売」が行われている。一方で、県内には200を超える中小規模の製材工場があり、地域の木材産業を支えている。

今回のウッドショックを機に、山元に還元できる適正な原木価格、安定した供給量での正常な流通をめざし、川中である製材工場(協同組合)が声を上げ、地域のサプライチェ―ン構築に動き出した。

「伐って→使って→植えて→育てる」という持続可能な山の営みを実現するには、現在の木材価格では利益が山元に還元されない上、林業従事者不足が大きな課題となっている。また、国産材の原木や製品の価格、供給量はコントロールできない状態で、常に供給不安がつきまとう。こうした現状を危惧し、思いを同じくする川上・川中・川下のプレイヤーが協定を締結。それぞれの立場を意識・理解しながら、樹種・規格・品質・量・価格・期間を取り決めて木材の流通を行うLSC(ローカル・サプライ・チェーン)を構築することで地域材の安定需給の確立をめざす。

白川LSCシステム白川LSCシステム

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る