日本初 廃棄ゼロの地球にやさしい胡蝶蘭「フォアス」誕生 ヒカル・オーキッド2022年1月25日
胡蝶蘭の大手生産者、ヒカル・オーキッド(和歌山県有田市)は1月27日、胡蝶蘭では初となる不燃ごみゼロ、プラスチックフリーを目指した胡蝶蘭の新ブランド「フォアス」を発売する。
不燃ごみゼロ、プラスチックフリーの「フォアス PREMIUM 7本立ち(白)」
胡蝶蘭といえば、企業間などの御祝に送る代表的な花。たくさんの胡蝶蘭は社内を華やかに演出する反面、役割を終えた後、陶器の鉢や鉄の支柱が付着した胡蝶蘭は簡単に廃棄できず、胡蝶蘭専門の廃棄業者が存在するほど。2021年11月に岸田内閣発足時、議員会館での胡蝶蘭の大量廃棄問題のニュースは、胡蝶蘭生産者にとって悲しく、胡蝶蘭を贈る文化の否定にも受け取れたという。
同社が新たに考案した「フォアス」は、胡蝶蘭が抱える問題を全て解決する商品。従来の胡蝶蘭に使われていた陶器やプラスチック製の鉢は紙製の鉢へ変更した。また、胡蝶蘭を支えていた鉄の支柱は竹製の支柱へ、梱包等に使われているプラスチックの梱包材は紙製の梱包材とした。ラッピングや細部に至るまで不燃ごみゼロとプラスチックフリーにこだわって資材を厳選し、全く新しいタイプの胡蝶蘭となった。
また、生産者ならではの新たな取り組みとして、「フォアス」の発売と同時に、廃棄を減らすために落花後の胡蝶蘭の再育生を実施。「御祝」という幸せを経験し、役割を終えた胡蝶蘭を引き取り、栄養を与え元気に育て直し、新たに商品化する。
胡蝶蘭は適切なケアで何年も生き続けることから、再育生後の商品に、「しあわせの胡蝶蘭~やさしさのバトン~」と命名。同社は、「フォアス」を通して消費者に環境問題を考えてもらうとともに、胡蝶蘭を贈る人にも贈られる人にも時代が求める倫理的な価値を届ける。
重要な記事
最新の記事
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
【役員人事】協同住宅ローン(4月1日付)2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日
-
世界最大級の食品製造総合展「FOOMAJAPAN2025」6月10日から開催2025年4月4日
-
GWは家族で「おしごと体験」稲城の物流・IT専用施設で開催 パルシステム2025年4月4日
-
「農業×酒蔵」白鶴酒造と共同プロジェクト 発酵由来のCO2を活用し、植物を育てる"循環型"の取り組み スパイスキューブ2025年4月4日
-
令和6年度「貿易プラットフォーム活用による貿易手続デジタル化推進事業費補助金」に採択 ヤマタネ2025年4月4日
-
農業分野カーボンクレジット創出の促進へ Jizokuと連携 唐沢農機サービス2025年4月4日
-
植物由来殺菌剤「プロブラッド液剤」取り扱いを発表 ナガセサンバイオ2025年4月4日
-
最新の納豆工場ミュージアム「タカノフーズなっとく!ファクトリー」誕生2025年4月4日
-
宮城県亘理町の隠れた特産品で新感覚スイーツ「春菊ティラミス」開発2025年4月4日
-
輝翠 総額1.37億円のデットファイナンス実施 オフロード型自律作業車「Adam」商用展開を加速2025年4月4日
-
サンリオキャラクター大賞 人気コラボジュース販売 果汁工房果琳2025年4月4日