人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
240901 井関PC
FMCプレバソンSP

国産鶏種「はりま」200万羽達成記念フォーラム」開催 生活クラブ2022年1月26日

一覧へ

生活クラブは1月31日、日本国内で育種改良され、種の維持管理ができる国産鶏種「はりま」の年間導入羽数が、プロジェクト開始当初の目標達成に迫っていることから、国産鶏種“はりま”200万羽達成記念フォーラム」をオンラインで開催する。

国産鶏種「はりま」200万羽達成記念フォーラム」開催 生活クラブ生活クラブでは、日本国内で育種改良され、国内で種の維持管理ができる国産鶏種「はりま」(ブランド名称:丹精國鶏)を取り扱っている。国産鶏種は外国鶏種と異なり、日本の気候風土や嗜好にあった味などを目指した育種改良、食料自給率の向上に貢献できるなど多くのメリットがある。

種鶏・原種鶏の段階から国内で育種改良された純国産鶏種の自給率は、農水省調べによるとわずか1~2%。国内で自給できる種の維持と開発を目的に、育種から生産、加工、そして消費までの各ステージに関わる団体が、「はりま振興協議会」を形成し振興をすすめてきた。

生活クラブが1996年に群馬農協チキンフーズと始めた「国産鶏種はりま」実験の本格取組みは、2021年で20年の節目を迎える。今回のフォーラムは、同プロジェクトの開始当初に目標とした採算にのるための年間導入羽数が、2021年に200万羽達成が目前に迫ってきたことを記念して開かれる。

当日は、プロジェクトをともにすすめてきた団体と、生活クラブ組合員約200人がオンライン上に集合。国産鶏種の維持拡大の価値やこれまでの成果を共有し、今後の発展に向けた決意表明を行なう。

◎「国産鶏種"はりま"200万羽達成記念フォーラム」開催概要

日時:1月31日 15:00~17:00
開催方法:オンライン
視聴方法:ビデオ通信サービス「zoom」での配信
主催:国産鶏種はりま振興協議会
参集団体:(株)秋川牧園、群馬農協チキンフーズ、オンダン農業協同組合、全農チキンフーズ(株) 、JA全農、家畜改良センター、JA東日本くみあい飼料、生活クラブ連合会

重要な記事

240901 日本農薬2 プレゼントキャンペーンSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る