「プラントベースドフード」「米粉パン」「お米由来の乳酸菌」で新ブランド立ち上げ 亀田製菓2022年3月9日
亀田製菓は、おせんべいの製菓業"から"Better For Youの食品業"へ進化することを目指し、グループ会社のマイセンファインフード、タイナイと、「プラントベースドフード(植物性代替肉)」、「米粉パン」、「お米由来の乳酸菌」でそれぞれ新たなブランドを立ち上げる。
同社は、中期経営計画で、食品業界を取り巻く環境変化を踏まえ、"美味しくからだに良いものを選び、食べ、楽しむ、健やかなライフスタイルへの貢献"を示す"Better For You"の観点から、長期ビジョン「グローバル・フード・カンパニー」の実現を通じて持続的な成長と企業価値向上に向けた取り組みを進めている。
同社食品事業では、米菓製造で培った「多彩な食感と味つけ技術」を活用。"植物性素材"をベースに、健康・美味しさ・感動と新しい価値を届ける。「多彩な食感と味つけ技術」、「米をあつかう技術」、「米および植物性素材に関する知見」など同社ならではの製造技術や研究開発力を活かし、「プラントベースドフード」、「米粉パン」、「お米由来の乳酸菌」に注力していく。また、米を原料に活用することで、アレルゲン28品目不使用、グルテンフリーへの対応を各商品を通じて進める。
植物生まれのベースミート
「プラントベースドフード」の新ブランド"JOY GREEN"
新ブランド「JOY GREEN」からは4月1日、『植物生まれのベースミート』を業務用として発売する。ありそうでなかったブロックタイプの「プラントベースドフード」をせんべいの製造技術を活かして開発された。解凍するだけですぐに使える冷凍タイプ。4月8日からホテルニューオータニ(東京)内のレストランSATSUKIで、『植物生まれのベースミート』を使ったビーフシチューを特別メニューとして約1か月間の期間限定で発売する。
3月14日からは、創業60年以上のチャンピオンカレーの直営店・FC店計19店舗で『プラントベースパティ』を使った『低糖質チャンカレ~大豆ミートカツのせ~』を期間限定で発売。このほか、4月1日にマイセンファインフードの『大豆と玄米のべジミンチ』、『大豆と玄米のべジフィレ』のリニューアルに合わせて、『大豆と玄米のべジスライス』を発売する。
国産米粉を使用した「米粉パン」の新ブランド"Happy Bakery"
「アレルゲン28品目不使用の100%国産米粉パンで誰もが楽しめる笑顔で囲む食卓を実現する」というビジョンで開発された米粉パン。タイナイが3月7日から、"Happy Bakery"ブランドの新ラインアップとして『おこめ丸パン』など9商品を発売する。また、亀田製菓がメインスポンサーを務めるアルビレックス新潟とタイナイがコラボレーションした『アルビおこめパン』を、3月7日から、新潟県内のコンビニエンスストア、スーパーマーケットの一部店舗とタイナイの「TAINAI オンラインショップ」で発売した。
「お米由来の乳酸菌」の新ブランド"RiceBIO"
新ブランド"RiceBIO"は、「確かなエビデンスと、手軽に摂ることができるお米由来の乳酸菌で、お客さまの健康と美容をサポートする」という亀田製菓の目指す「お米由来の乳酸菌」のビジョンを推進する。亀田製菓が世界で初めて商品化した「お米由来の乳酸菌」の研究開発ストーリーや、加熱殺菌体ならではの特徴等を紹介するPR動画を4月に公開予定。
重要な記事
最新の記事
-
備蓄米 「味に差なく、おいしく食べてほしい」 江藤農相2025年4月24日
-
関税発動で牛肉の注文キャンセルも 米国関税の影響を農水省が分析2025年4月24日
-
トランプ関税で米国への切り花の輸出はどうなる?【花づくりの現場から 宇田明】第58回2025年4月24日
-
【JA人事】JA北オホーツク(北海道)吉田組合長を再任2025年4月24日
-
三島とうもろこしや旬の地場野菜が勢ぞろい「坂ものてっぺんマルシェ」開催 JAふじ伊豆2025年4月24日
-
農林中金 ロンコ・インベストメント・マネジメントに資本参画 不動産分野の連携強化2025年4月24日
-
積雪地帯における「麦類」生育時期 推定を可能に 農研機構2025年4月24日
-
日本曹達 微生物農薬「マスタピース水和剤」新たな効果とメカニズムを発見 農研機構2025年4月24日
-
棚田の魅力が1枚に「棚田カード」第5弾を発行 農水省2025年4月24日
-
みずほ銀行と食農領域の持続可能な発展に向け戦略的提携 クボタ2025年4月24日
-
【人事異動】兼松(6月1日付)2025年4月24日
-
日本生協連「フェアトレード・ワークプレイス」に登録2025年4月24日
-
旭松食品「高野豆腐を国外へ広める活動」近畿農政局 食の「わ」プログラムで表彰2025年4月24日
-
群馬県渋川市の上州・村の駅「お野菜大放出祭」26日から 9種の詰め放題系イベント開催2025年4月24日
-
JA蒲郡市と市内の飲食店がタッグ 蒲郡みかんプロジェクト「みかん食堂」始動2025年4月24日
-
適用拡大情報 殺菌剤「バスアミド微粒剤」 日本曹達2025年4月24日
-
倍率8倍の人気企画「畑でレストラン2025」申込み開始 コープさっぽろ2025年4月24日
-
農業・食品産業技術開発の羅針盤「農研機構NARO開発戦略センターフォーラム」開催2025年4月24日
-
雪印メグミルク、北海道銀行と連携「家畜の排せつ物由来」J-クレジット創出へ酪農プロジェクト開始 Green Carbon2025年4月24日
-
山椒の「産地形成プロジェクト」本格始動 ハウス食品など4者2025年4月24日