国連生物多様性交渉へ WWF報告書『ギャップを埋める:政治的コミットメントを野心的な生物多様性枠組へ』公表2022年3月11日
世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)は、3月13日から29日までスイスのジュネーブで開かれる、国連の生物多様性交渉で議論される国連生物多様性条約における「ポスト2020生物多様性枠組」が最終局面を迎えるにあたり、WWF報告書『ギャップを埋める:政治的コミットメントを野心的な生物多様性枠組へ』を公表した。
WWF報告書『ギャップを埋める:政治的コミットメントを野心的な生物多様性枠組へ』
生物多様性に関する目標が、国連生物多様性条約第15回締約国会議で合意をめざすポスト2020生物多様性枠組において、2030年までに決定する。各国の政治リーダーは、2020年からこれまで、世界レベルのイニシアティブや国際会合で、2030年までに生物多様性の損失を止め、反転させることができる野心的で変革的な世界レベルでの合意を確保することを公約してきた。
今回、WWFが発表する『ギャップを埋める:政治的コミットメントを野心的な生物多様性枠組へ』は、生物多様性に関する国際的合意を総括し、既存の国際公約を比較、評価。その結果、現在議論中のポスト2020年生物多様性枠組に関する草案内容では、既存の国際公約を十分に満たしていないことが明らかになった。
WWFインターナショナルのマルコ・ランベルティーニ事務局長は「科学的根拠に基づき、測定可能なゴールとターゲットを草案に反映させ、その実施を閣僚や交渉担当者に要請する必要がある。また、気候に関するものと同様に、自然についても統一的で明確な世界目標を盛り込まなければならない。2030年までに自然の損失を反転させ、自然にとってポジティブ、な未来を実現するために、世界を統合できる強力な合意が必要」とコメント。既存の公約だけでは、自然の損失の流れを変えることはできないとしている。
ポスト2020年生物多様性枠組は、中国の昆明で開かれる国連生物多様性条約第15回締約国会議の生物多様性サミットで決定。3月13日からジュネーブで開かれる会合は、ポスト2020年生物多様性枠組の採択に向けて各国政府が交渉する、実質上最後の機会となる。
WWF報告書では、その草案に含むべき9項目を指摘しており、主な内容は次の通り。
・(種の)絶滅率の上昇を阻止または逆転させ、絶滅リスクを少なくとも10%減少させることに留まらず、各国は2022年から絶滅危惧種の絶滅を防ぐために即座に行動を取り、2030年までに種の個体数を回復させることを推進
・定期的な進捗確認、目標達成に必要な行動強化を促すためのレビューと段階的に野心度を引き上げる仕組み
・自然破壊の主な原因である持続可能でない生産と消費のパターンを変えるための対処
・自然にとって有害な補助金の撤廃または再検討
・権利に基づくアプローチの実施を確保するための明示的な言及
WWFは、ネイチャー・ポジティブを2030年までに確保することを求め、生物多様性の損失を引き起こす主要要因を考慮。特に農業と食料システムを変革するための行動が、深刻化する自然の緊急事態に取り組むために不可欠であるとしている。
重要な記事
最新の記事
-
生モズクのブランド化と6次産業化を視察 地域・社会課題の解決へ事業構想作り 全中教育部が沖縄で「ミライ共創プロジェクト」研修(2)2024年12月18日
-
輸出拡大で「手取り増」へ 次期基本計画の輸出政策検証 自民・輸出促進対策委員会2024年12月18日
-
みどり戦略 適正な農産物価格を 自民党が提言へ2024年12月18日
-
「すべての人が利益を享受できるように」『水活』の見直し省内で議論 江藤農相2024年12月18日
-
【小松泰信・地方の眼力】北陸電力志賀原発が発する警告2024年12月18日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】これ以上農家に負担を押し付けてはいけない~国内生産は過剰でなく足りていないのだから生産調整でなく出口調整が不可欠2024年12月18日
-
VRコンテンツで建物損害調査を疑似体験 JA共済連が「大規模自然災害損害調査リーダー研修会」2024年12月18日
-
適用拡大情報 殺虫剤「アクセルフロアブル」 石原バイオサイエンス2024年12月18日
-
第163回勉強会『宇宙農業の研究・開発動向と将来』開催 植物工場研究会2024年12月18日
-
おせちに欠かせない「世界最大級」の黒豆「丹波黒」出荷最盛期 兵庫県丹波篠山市2024年12月18日
-
「補助金クラウド」静岡県信連と農業・地域活性化に向けた業務提携を開始2024年12月18日
-
「農林水産業みらいプロジェクト」2024年度助成 JA全農ふくれん等3件に決定2024年12月18日
-
「国産4足歩行ロボット」開発 日本の技術結集で新たな価値創造へ アールティ2024年12月18日
-
北海道鶴居村における「森林を活用した脱炭素社会の実現」に向けた連携協定 農林中金、ENEOS、鶴居村森林組合2024年12月18日
-
価格が約半分に「アイガモロボ」2を新発売 井関農機2024年12月18日
-
年末年始に知っておきたい農機具の防犯対策 農機具王2024年12月18日
-
乳用牛のエネルギーバランス 乳生産記録から簡易に推定する式を開発 農研機構2024年12月18日
-
日本茶AWARD2024最高賞受賞「Botanytea-徳島県産ゆず」発売 三井農林2024年12月18日
-
那須千本松牧場で「栃木の恵み 畑のマルシェ」開催 ホウライ2024年12月18日
-
特別支援学校による新鮮野菜・手作り工芸品の販売会 物流センター職員と交流 パルライン2024年12月18日