人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
221019石原バイオヘッドSP:ネマトリンエース
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

三重県・JAと共同プロジェクト タイ野菜を県下で栽培開始 ヤマモリ2022年4月20日

一覧へ

総合食品メーカーのヤマモリ(三重県桑名市)は、三重県、JAみえきたと共同で、タイ野菜の栽培を三重県下の農地で4月中旬から順次開始する。

タイ料理の魅力は新鮮なハーブの組み合わせタイ料理の魅力は新鮮なハーブの組み合わせ

同社は1988年にタイに進出し、2000年から国内で現地生産したタイカレーの発売を始め、レトルトタイカレーシリーズで市場をけん引。タイ料理の最大の魅力であるフレッシュなハーブとスパイスの調合を追及し、発売当時は認知されていなかった「タイカレー」を市場に定着させた。

このほど、日本でタイ料理の普及をさらに進めるため、国内で調達が難しいタイ野菜のなかでも代表的なホーリーバジル・レモングラス・タイナスの栽培を決定。栽培にあたり、三重県四日市市と同鈴鹿市の農家4組と契約し、4月から順次畑に定植している。

4月14日に定植した「ホーリーバジル」、 昨年収穫した「タイナス」と同レモングラス(写真左から)4月14日に定植した「ホーリーバジル」、
昨年収穫した「タイナス」と同レモングラス(写真左から)

収穫した野菜は新鮮な状態でタイ料理レストランやスーパーの惣菜向け業務用ルートへ販売。また、同社商品の国内での開発に活用される。収穫は6~10月を予定。栽培面積は計2000平方メートルで、収穫量はバジル1000キロ、タイナス4000キロ、レモングラス400キロを見込んでいる。

また、三重県の農業の活性化の一環として、若い世代の就農誘致の活動を積極的に行うためにも、付加価値があり、需要が保証されている野菜の栽培誘致は若い世代へのアピールにつながると考えられ、すでに三重県内で農業に従事する4組の参加が決まっている。三重県(農林水産部フードイノベーション課、農業研究所花植木研究課)とJA、ヤマモリの3者は、今年の成果をきっかけに、さらに協力農家を拡大し、三重県の農業を活性化につなげる。

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る