6月は牛乳月間 無料オンラインミルクセミナー開催 雪印メグミルク2022年5月23日
雪印メグミルクは6月4日、無料のオンラインミルクセミナー「牛乳の日・牛乳月間スペシャル"ミルクで、もっとおいしく!もっと元気に!"」をライブ配信で開催する。
参加者プレゼント
6月1日の「牛乳の日」(世界牛乳の日)と、6月の「牛乳月間」にあわせて開かれるオンラインセミナー。"ミルクで、もっとおいしく!もっと元気に!"をテーマに、「牛乳の日」「牛乳月間」の認知を高めるため、ミルクの魅力を発信する。牛乳に含まれる栄養や、知られざるパワーについての解説や、牧場訪問や製造工場の様子、牛乳の歴史などを交えながら、様々な角度からミルクの魅力に迫る。ミルクたっぷりレシピやミルクの意外な使い方も紹介する。同セミナーに参加してアンケートに回答すると抽選で20人に「北海道牛乳」(常温保存可能品)と「牛乳とまぜるだけ雪印コーヒー希釈タイプ」の詰合せをプレゼントされる。
◎実施概要
開催日時:6月4日 14時~15時(約1時間)
実施方法:Zoomウェビナーによるライブ配信
募集人数:先着500人(定員になり次第受付を終了)
参加費:無料
応募方法:雪印メグミルクウェブサイト専用応募ページから申込む。
応募期間:定員(先着500人)となり次第締め切り
見逃し配信:参加登録者全員に、セミナー開催日の翌日以降、別途メール案内(視聴可能期間:1週間)
重要な記事
最新の記事
-
JA向け新コース「人事考課の基本を学ぶeラーニング」リリース 日本経営協会2025年4月16日
-
X線CTを用いた水田のイネ根系の可視化 農研機構2025年4月16日
-
「エコレールマーク」の認証取得 クミアイ化学2025年4月16日
-
第3回九州農業WEEKに「KOMECT」を初出展 サタケ2025年4月16日
-
冷凍パンのサブスク『パンスク』北海道札幌市の「パンのなる木」と提携2025年4月16日
-
八丁味噌や黒蜜きな粉 和洋融合の「しょーとけーきふぇあ」開催 カフェコムサ2025年4月16日
-
能登半島地震・豪雨復興応援「能登のブルーベリージャム」グリーンコープで販売2025年4月16日
-
バイオスティミュラント資材の適正利用に関する自主規格を公表 Eco-LAB2025年4月16日
-
鳥インフル 米ミシシッピ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年4月16日
-
春の断捨離でこども食堂を支援「モノ寄付」キャンペーン実施 むすびえ2025年4月16日
-
香港向け家きん由来製品 千葉県からの輸出再開 農水省2025年4月16日
-
回収した服を土壌改良材へ「いちご栽培キット」プレゼントキャンペーン実施 コナカ2025年4月16日
-
ごはんのおいしさは炊き方で決まる!オードリー出演「サトウのごはん」新CM放映開始2025年4月16日
-
コープ商品で初のMSC認証「CO・OP 大ばちまぐろ切り落とし」発売 日本生協連2025年4月16日
-
1kmメッシュの高解像度「ひょうリスク予測」データ提供開始 ウェザーニューズ2025年4月16日
-
「第16回 調味料選手権2025」エントリー開始 日本野菜ソムリエ協会2025年4月16日
-
「みどりクラウド らくらく出荷」と「KitFitマルシェ」データ連携で市場の入荷作業時間を82%削減2025年4月16日
-
【JA全農 25年産米 生産・集荷・販売方針】 米集荷 失地回復へ 藤井暁米穀部長に聞く②2025年4月15日
-
【水稲の平年収量】2025年産 10a当たり539kg 前年産より2kg増2025年4月15日
-
備蓄米 流通円滑化へ入札資格検討 江藤農相2025年4月15日