シンポジウム「居住支援の未来 居住の保障の確立を求めて」開催 全居協2022年6月7日
パルシステム連合会が参画する「全国居住支援法人協議会」は6月25日、シンポジウム「居住支援の未来 居住の保障の確立を求めて」を開催。当日はウェビナーで視聴できる。
居住支援法人制度が制度化され5年、全国居住支援法人協議会(全居協)が設立されて3年が経過した。この間、コロナ禍の影響を受け、居住の困難が拡がり、あらためて社会保障と住宅政策のあり方についての議論が求められている。
こうした状況下で、内閣に全世代型社会保障構築会議が設置。その検討項目のなかに単身高齢者をはじめとする生活困窮者への「すまい」の課題があげられており、居住支援法人には、制度改革を支える役割が期待される。
同シンポジウムは、全居協が手がけた2つの調査研究をふまえ、包括的居住支援として取り組むべき課題を明らかにし、居住支援の未来を考える機会として開かれる。
◎開催概要
開催日時:6月25日 14:15~17:00
会場:ビジョンセンター田町
参加費:無料
※全居協関係者以外は、原則Zoomウェビナーでの視聴
<開催内容>
基調講演:「全世代型社会保障と居住支援」山崎史郎氏(内閣官房参与(社会保障、人口問題)、内閣官房全世代型社会保障構築本部 総括事務局長)
基調報告1:「住まいに困窮する者に対する支援の効果把握と効果的な支援のあり方に関する調査の成果」藤森克彦氏(日本福祉大学 福祉経営学部医療・福祉マネジメント学科 教授)
基調報告2:「『居住支援の現状と課題』包括的居住支援の確立に向けた調査研究報告から」井上由起子氏(日本社会事業大学専門職大学院 教授)
■パネルディスカッション:包括的居住支援を通じた地域共生社会の実現に向けて
<コーディネーター>
高橋紘士氏(東京通信大学 人間福祉学部 教授 / 全国居住支援法人協議会 顧問)
<パネラー>
藤森克彦氏 日本福祉大学 福祉経営学部医療・福祉マネジメント学科 教授 / 住まいに困窮する者に対する支援の効果把握と効果的な支援のあり方に関する調査検討会 座長)
大月敏雄氏(東京大学 大学院工学系研究科建築学専攻 教授 / 包括的居住支援の確立に向けた調査研究会 委員長)
井上由起子氏(日本社会事業大学専門職大学院 教授 / 包括的居住支援の確立に向けた調査研究会 委員)
河西奈緒氏(東京大学 大学院工学系研究科 学術振興会特別研究員 / 包括的居住支援の確立に向けた調査研究会 委員)
<コメンテーター>
山崎史郎氏 (内閣官房参与(社会保障、人口問題)/内閣官房全世代型社会保障構築本部 総括事務局長)
奥田知志氏(NPO法人抱樸理事長 / 全国居住支援法人協議会 共同代表)
重要な記事
最新の記事
-
鳥インフルエンザ 愛知で国内40例目2025年1月21日
-
食料安保と気候対応 バイオエコノミーの重要性確認 ベルリン農相会合2025年1月21日
-
米のひっ迫感 「決して健全な状態だと思わない」 江藤農相2025年1月21日
-
【JAトップ提言2025】「協治戦略」で共生に道 JAはだの組合長 宮永均氏2025年1月21日
-
【JAトップ提言2025】農業応援団と地域振興 JAいちかわ組合長 今野博之氏2025年1月21日
-
牛窓地区のブランド野菜「牛窓甘藍」「冬黄白菜」で試食会 JA全農おかやま2025年1月21日
-
岐阜県産有機野菜で学校給食 中学生がメニューを考案 JA全農岐阜2025年1月21日
-
大分の家畜市場で子牛の初セリ式 前年より平均単価アップ JA大分2025年1月21日
-
上場銘柄の加重平均価格は1俵4万6417円【熊野孝文・米マーケット情報】2025年1月21日
-
JA相模原とJA佐久浅間が友好JA協定 2月10日に締結2025年1月21日
-
「第7回らくのうマルシェ」25日に開催 全酪連2025年1月21日
-
自社ウェブサイトが主要IRサイト調査にて高評価を獲得 日産化学2025年1月21日
-
腕上げ作業の負担軽減「TASK AR TypeS3」レンタル開始 アクティオ2025年1月21日
-
野菜価格高騰 野菜がお得に購入できる家計応援キャンペーン実施中 ポケットマルシェ2025年1月21日
-
「ノウフク商品」販売イベント 羽田空港第3ターミナルで開催中 日本基金2025年1月21日
-
地産全消「野菜生活100 福島あかつき桃ミックス」新発売 カゴメ2025年1月21日
-
「マイカー共済」4月1日から制度改定 こくみん共済 coop〈全労済〉2025年1月21日
-
新規水稲用除草剤「ウツベシMX ジャンボ/エアー粒剤」販売開始 シンジェンタ2025年1月21日
-
【機構変更及び人事異動】杉本商事(4月1日付)2025年1月21日
-
【機構改正・人事異動】ニッスイ(3月1日付)2025年1月21日