発酵乳が野菜由来の機能性成分カロテノイドの吸収を促進 明治2022年6月14日
明治と京都大学は、発酵乳が野菜由来の機能性成分であるカロテノイドの吸収を促進することを明らかにし、6月10日〜12日に開かれた「第76回日本栄養・食糧学会大会」で研究成果を発表した。
野菜には多くのカロテノイド(β-カロテン、α-カロテン、リコペン、ルテインなど)が含まれ、ヒトの健康に有益な効果をもたらすことが知られている。例えば、にんじんに含まれるβ-カロテンは、夜間の視力の維持、皮膚や粘膜の健康維持を助ける機能があり、トマトに含まれるリコペンは、血中高密度リポタンパク質(HDL)コレステロールを増やす。また、血圧を低下させる機能、ルテインはホウレンソウに含まれ、目の疲労感を和らげる機能があることが報告され、栄養補助食品や、機能性表示食品の関与成分として知られている。しかし、カロテノイドの吸収率は低く、その吸収性を高めるためにさまざまな手段が検討されている。
同試験は、健常人に発酵乳が食事由来のカロテノイドの吸収性にどのような影響を与えるかを評価。ランダム化クロスオーバー試験により、3つの臨床試験を実施。健常男性(1試験あたり16人)に、野菜(試験1:ニンジン、試験2:トマト、試験3:ホウレンソウ)のみ、または野菜と発酵乳を同時に摂取してもらった。発酵乳は、脱脂粉乳に乳酸菌を添加し、調製。試験食品の摂取前、摂取2、4、6、8時間後に採血し、血漿中の全画分、トリアシルグリセロールリッチリポ蛋白(TRL)画分2のカロテノイド濃度を測定した。
図1 (試験1)TRL画分の血漿β-カロテン濃度の推移
試験1では、ニンジンと発酵乳を同時摂取したとき、ニンジンのみを摂取したときと比較して、摂取4、6、8時間後の血漿TRL画分中のβ-カロテン値が有意に高値となった(図1)。また、ニンジンと発酵乳を同時摂取したとき、ニンジンのみを摂取したときと比較して、β-カロテン、α-カロテンの上昇曲線下面積(iAUC)が、有意に高値となった(図2)。
また、試験2では、トマトと発酵乳を同時摂取したとき、トマトのみ摂取したときと比較して、血漿TRL画分中のリコペンのiAUCが有意に高値となった(図2)。試験3では、ホウレンソウと発酵乳の同時摂取は、ホウレンソウのみ摂取したときと比較して、血漿全画分中のルテインのiAUCが有意に高値となった(図2)。
図2(試験1~3)血漿β-カロテン、α-カロテン、リコペン、ルテインのiAUC
この試験では、野菜と発酵乳の同時摂取は、健常人の食事由来カロテノイドの血中濃度を有意に高め、吸収性が高まることを明らかにした。発酵乳が野菜由来のカロテノイドの吸収性を高める新たな手段になることを示している。
重要な記事
最新の記事
-
鳥インフルエンザ 愛知で国内40例目2025年1月21日
-
食料安保と気候対応 バイオエコノミーの重要性確認 ベルリン農相会合2025年1月21日
-
米のひっ迫感 「決して健全な状態だと思わない」 江藤農相2025年1月21日
-
【JAトップ提言2025】「協治戦略」で共生に道 JAはだの組合長 宮永均氏2025年1月21日
-
【JAトップ提言2025】農業応援団と地域振興 JAいちかわ組合長 今野博之氏2025年1月21日
-
牛窓地区のブランド野菜「牛窓甘藍」「冬黄白菜」で試食会 JA全農おかやま2025年1月21日
-
岐阜県産有機野菜で学校給食 中学生がメニューを考案 JA全農岐阜2025年1月21日
-
大分の家畜市場で子牛の初セリ式 前年より平均単価アップ JA大分2025年1月21日
-
上場銘柄の加重平均価格は1俵4万6417円【熊野孝文・米マーケット情報】2025年1月21日
-
JA相模原とJA佐久浅間が友好JA協定 2月10日に締結2025年1月21日
-
「第7回らくのうマルシェ」25日に開催 全酪連2025年1月21日
-
自社ウェブサイトが主要IRサイト調査にて高評価を獲得 日産化学2025年1月21日
-
腕上げ作業の負担軽減「TASK AR TypeS3」レンタル開始 アクティオ2025年1月21日
-
野菜価格高騰 野菜がお得に購入できる家計応援キャンペーン実施中 ポケットマルシェ2025年1月21日
-
「ノウフク商品」販売イベント 羽田空港第3ターミナルで開催中 日本基金2025年1月21日
-
地産全消「野菜生活100 福島あかつき桃ミックス」新発売 カゴメ2025年1月21日
-
「マイカー共済」4月1日から制度改定 こくみん共済 coop〈全労済〉2025年1月21日
-
新規水稲用除草剤「ウツベシMX ジャンボ/エアー粒剤」販売開始 シンジェンタ2025年1月21日
-
【機構変更及び人事異動】杉本商事(4月1日付)2025年1月21日
-
【機構改正・人事異動】ニッスイ(3月1日付)2025年1月21日