人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
日本曹達 231012 PC
日本曹達 231012 SP

"不耕起自然栽培"実践の阿波ツクヨミファーム 研修生用シェアハウス増設でCF実施2022年6月15日

一覧へ

徳島県阿波市でリジェネラティブ農業(不耕起自然栽培)を行う阿波ツクヨミファームは、新規プロジェクト「【リジェ農】農薬・化学肥料を使わない農業で、消費者・生産者・環境に好循環を!」をクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で開始。7月3日まで支援を募っている。

阿波ツクヨミファーム代表の芝橋宏治さん阿波ツクヨミファーム代表の芝橋宏治さん

阿波ツクヨミファームでは、人と環境に最大限に配慮したリジェネラティブ農業を通じて、農業を含む一次産業の6次化事業の推進や、農業版ISA(独自の研修生制度)、CSA(地域支援型農業)などに取り組んでいる。

リジェネラティブ農業についてリジェネラティブ農業について

「不耕起栽培」、「混植・輪作」、「被覆作物」など、植物・微生物などの自然が本来的に持っている力を、最大限に活かす農法に取り組むことで、より豊かな環境を次世代に繋げる持続可能な農業を実践。また、就農を検討する人に、生産ノウハウだけでなく生活環境、道具・設備、農地を無償で提供する研修生制度(農業版ISA制度)を設けている。さらに、多拠点生活や複業など、新しい働き方を求める人材を活用することで、農業の6次化を図り、農家の自立と共に「誰もが気軽に農業にアクセスできる環境づくり」に挑戦している。

CAMPFIREのプロジェクトは、研修生を受け入れるシェアハウスの増設のため実施。現在、研修生希望者が増え続けている一方、既存のシェアハウスが手狭になってきているため、シェアハウス増設計画が進行している。リジェネラティブ農業のこれからを担う人材を育成するため、クラウドファンディングを通して、多くの人々をサポートする中で計画を実現していく。

リターンは、初の試みとして「お野菜セット定期便」(3000円~)を用意。ファーム直送の朝穫れ新鮮野菜を届ける。1回分のお試しセットから、シーズン毎の定期便や、通年の定期便まで、通常よりお得な価格で用意している。このほか、阿波ツクヨミファームの、リジェネラティブ農業について解説したメールマガジン(3000円)や、「気軽に応援コース(1000円)」などを用意している。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る