人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

「地域の居場所づくりサミット」講演動画を公開 キユーピーみらいたまご財団2022年6月24日

一覧へ

キユーピーみらいたまご財団は6月11日、第10回「地域の居場所づくりサミット」をオンラインで開催。参加できなかった人や多くの居場所づくり関係者の参考になるよう、当日の講演と発表内容の動画を同財団の公式サイトで公開した。

公開した動画は以下の4点。

〇活動報告:特定非営利活動法人ウイズアイ
母子のケア、赤ちゃんのサポートを目的とした「個別型産後デイケア事業」など、産後デイケアを中核とした助成団体の活動報告。「産むのはママにしかできないけれど、育てるのはみんなでできる」とのメッセージで締めくくられた。


〇講演①:「地域における活動周知のための情報拡散と協力、チームづくりの秘訣」
キユーピーみらいたまご財団理事 古田秘馬氏(プロジェクトデザイナー 株式会社umari代表)
「子どもたちの未来を支えたい」という思いのもと、共助のデザインの紹介、成功体験に基づく「高付加価値よりも"他付加価値"を」といった考え方を紹介。

〇事例紹介:くすのき子ども食堂
田所桂子氏、黒田宏子氏
助成団体の事例紹介。コロナ禍においては弁当宅配を行っていた団体が、4月から子ども食堂を再開。どのようにして再開できたのか、環境整備など具体的に紹介している。

〇講演②:「コロナ禍による子ども食堂の運営と変化、これからのあり方について」
一般社団法人ともしびATだんだん 代表理事 近藤博子氏
育った環境から「できないことはできる人が助ける」といった考え方が当たり前になっているという近藤氏が、目の前の人を大事にする」ために「つながっていくこと、つなげていくこと、地域で支えていくこと」の経験を講演。

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る