人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

和歌山県の井戸畳店が「いぐさ収穫祭2022」開催 紀州いぐさプロジェクト2022年7月7日

一覧へ

和歌山県白浜町の有限会社井戸畳店が主催する紀州いぐさプロジェクトは、7月23日に開催する「いぐさ収穫祭2022」の一般参加者を募集している。

カマを使った昔ながらの刈取り作業を体験カマを使った昔ながらの刈取り作業を体験

畳の原材料「いぐさ」の主産地は熊本県が有名だが、和歌山県でもいぐさ栽培に取り組んでいる。プロジェクトチームを率いる井戸畳店は、いぐさ農家や畳職人の減少や地方創生など、さまざまな社会課題を解決するため、2018年から「紀州いぐさプロジェクト」を始動。今回は、2021年12月に開かれたいぐさ植え付け体験で植えた「いぐさ」を刈り取る。

今回で4年目となる「いぐさ収穫祭」。これまでの参加者からは、「夏休みの自由研究のテーマにした。田んぼに入るのが楽しかった」「畳づくりに興味があった。製品が出来上がるまでに多くの工程があることに驚いた」などの声があがっている。

夏の恒例となりつつあるこのイベントには、回を重ねるごとに遠方からの家族連れや、他県で畳店を営む同業者からの参加も増えている。昨年冬の「いぐさ植え付け体験」の参加者には、自身の手で植えたいぐさの成長を確かめられる貴重な機会となる。植え付け体験に参加していなくても気軽に参加でき、当日は、いぐさ収穫体験のほか、写真撮影、焼きとうもろこし・いぐさ茶試飲会などを予定。参加無料。

過去に開催したいぐさ収穫体験の様子過去に開催したいぐさ収穫体験の様子

◎開催概要
日時:7月23日午前10時~12時(小雨決行・荒天中止)
場所:寺田農園(和歌山県西牟婁郡白浜町十九渕ローソン白浜町十九渕店様ウラ)※南紀白浜I.C.から車で約5分
問い合わせ:(電話)0739-42-2412、(FAX)0739-42-2448、(メール)info@inoca.jp

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る