人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

食品の味・おいしさの評価法を学ぶ「味覚スペシャリスト養成講座」開講 検査技能検定協会2022年7月11日

一覧へ

(一社)検査技能検定協会は、味やおいしさの評価方法を体系的に学べるeラーニング「味覚スペシャリスト養成講座を開講。第一弾として、7月25日から「味覚の基礎知識講座」を提供する。

「味覚スペシャリスト養成講座」は、加工食品メーカーなどの商品開発担当者を主な対象とし、味覚に関する基礎から官能評価の設計方法まで、現場で即活用できる実用的な知識の習得を目的としたプログラム。全3回のエントリーコース「味覚の基礎知識講座」と、全7回のアドバンスドコースで構成されている。いずれも、同協会監修の「味覚検定チョコ」がセットとなっており、実技を交えながら味覚評価の方法を学べる。

近年は、味を数値で客観的に評価する味覚センサーも普及しているが、「おいしさ」には香りやテクスチャーなど味以外の要素も深くかかわっており、人による官能評価の果たす役割は大きい。一方、官能評価に関する公知の情報は少なく、多くの食品メーカーで、パネラー(評価者)同士の評価レベルのすり合わせ、評価項目の設定方法、社員教育・トレーニングのための方法に課題を感じている。同講座では、こうした課題を解決し、商品開発力向上の一助となることをめざしている。

味覚スペシャリスト養成講座「味覚の基礎知識講座」は、受講料(基本)が3万3000円、以降1人追加ごとに1万6500円。毎月10日までの申込みで、1か月間視聴できる。アドバンスド講座の提供開始は、2022年秋を予定。受講料はいずれも税込。

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る