人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

「土日休日」「家族客」の客足好調続く 外食産業市場動向調査6月度2022年7月26日

一覧へ

日本フードサービス協会は7月25日、協会会員社を対象とした外食産業市場動向調査の2022年6月度の集計結果を発表した。6月の外食市場の全体売上は、前年対比119.9%。「昼の時間帯」、「家族客」、「土日休日」を中心に客足の好調が継続した。

6月の全体売上は119.9%と前月同様大幅に伸びた。夜遅い時間帯の集客は依然として弱いが、「昼の時間帯」、「家族客」、「土日休日」を中心に客足の好調が継続した。外食店舗は徐々に営業時間をコロナ前に戻すなど、コロナと共存して社会経済活動を維持しようという動きが見られ、売上はコロナ前の19年比で93.1%にまで戻った。一方で、パブ・居酒屋業態では2019年比58.3%と苦戦が続いている。

業態別でファストフード(FF)は、デリバリーの定着化に加え、行動制限がなくなり外食客も増えたことにより、全体売上は108.0%。「洋風」は、デリバリーや注文のデジタル化などの「利便性」と各種キャンペーンの好調もあり、売上108.1%。19年比でも121.4%と、引き続き業態を牽引した。「和風」は、駅前立地の回復が一部遅れているが、デリバリーの堅調や朝食のテイクアウト訴求が奏功し売上109.5%。「麺類」は、6月下旬の猛暑の中で冷たいメニューが好調、売上115.6%となった。「持ち帰り米飯/回転寿司」は、「持ち帰り米飯」にテイクアウト需要の一服感があるが、「回転寿司」の休日の集客が後押しし、売上100.8%となった。「その他」は、「カレー」の価格改定による単価上昇と、猛暑の下旬に「アイスクリーム」のイートインが好調で、売上109.3%となった。

ファミリーレストラン業態(FR)は、全体売上は131.3%と、昨年の営業制限の反動から大きく伸びたが、引き続き夜間の集客は弱く、2019年対比では83.8%で戻りは鈍い。反動増から「洋風」の売上は128.1%、「和風」は134.6%となるが、2019年比では8割前後にとどまった。クーポン配布などのキャンペーンの再開・強化に取り組むところもあり、徐々にコロナ前の環境に戻りつつあるが、夜の集客、宴会需要などは戻っていない。「中華」は、下旬の猛暑で冷し中華や飲料が好調で、売上119.1%。「焼き肉」は、郊外立地店が引き続き好調で、売上154.6%となった。

パブ・居酒屋業態で「パブ・居酒屋」は、6月も5月と同様、大都市圏などで酒類提供店に休業要請が続いた昨年と比べると売上は335.9%と驚くほどの伸びとなったが、2019年対比では58.3%。早い梅雨明けと下旬の猛暑で、ビール類の売れ行きが好調だったが、実際には"法人需要"と"夜間の客足"が戻らず、苦戦が続く。夜間営業のために人員確保に努めるが思ったほど集客できず、成果は少ない。

ディナーレストラン業態は、前年の反動増に加え、アルコール飲料を提供できたことなどにより、5月に続き売上は171.5%と大幅に上昇したが、2019年比は80.9%にとどまった。家族客、土日休日を中心に集客は好調だったが、法人宴会はまだ回復が見られない。

喫茶業態は、昨年の時短営業や休業の反動で、売上前年比は122.9%。どの立地でも回復基調はあるものの、下旬の猛暑でブレーキがかかった感もあり、2019年対比では83.2%となった。

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る