人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

「浅間山におけるイヌワシ保護増殖事業実施計画」策定に協力 日本自然保護協会2022年8月5日

一覧へ

(公財)日本自然保護協会は、「種の保存法」のイヌワシ保護増殖事業計画に基づく、日本初の実施計画である「浅間山におけるイヌワシ保護増殖事業実施計画」の策定に協力。この計画は、環境省信越自然環境事務所と林野庁中部森林管理局東信森林管理署が策定し、長野イヌワシ研究会と、日本自然保護協会が策定に協力する。

イヌワシは、環境省レッドリストにおいて絶滅危惧ⅠB類に選定されている絶滅危惧種。近年、全国的に個体数の減少し、繁殖成功率の低下が確認されており、その要因の一つが、採餌環境の減少にある。針葉樹人工林が増えたことや、薪炭林などで森林を利用しなくなったため、イヌワシが狩りをする場所が減少している。

浅間山周辺では、かつて2つがいのイヌワシが生息していたが、現在は雄1羽のみが生息する危機的な状況が続いている。実施計画は、主伐や間伐などの森林施業を適切かつ積極的に進めることで、イヌワシの採餌環境の改善を進めていくことを柱としている。

今回の実施計画は、日本自然保護協会が、群馬県みなかみ町の赤谷プロジェクトや、宮城県南三陸地域で進めてきた、多様な主体の連携によるイヌワシの生息地保全の取組を、種の保存法のイヌワシ保護増殖事業に展開したもの。同協会は生息環境が悪化している各地のイヌワシ生息地で、環境省と林野庁、地域と連携し、森林の適切な管理によってイヌワシの採餌環境を改善する取組を広めていく。

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る