女性が活躍する農業現場を紹介「me &Agri」をリリース マイファーム2022年9月14日
マイファームは9月13日、令和3年度農林水産省補助事業「女性の就農環境改善緊急対策事業」の一環で、女性と農業が出会うきっかけづくりを行うWEBメディア「me &Agri」を立ち上げた。
女性の基幹的農業従事者は、この10年間で約4割減少。また、次世代を担う40代までの若い女性農業者の減少率は男性農業者より高く、女性の農業への呼び込みや定着を進めていく必要がある。一方、新型コロナウイルスの影響で、リモートワークなどが広がり、働く場所にこだわらず仕事ができるようになり、「自然に近いところで作物を育てる喜びとともに暮らしたい」「子どもや家族に安全で新鮮な野菜を食べてもらいたい」など願いをもつ女性にとって、就農がひとつの選択肢として選ばれ始めている。就農後も、生活者ならではの視点を活かして活躍している女性農業者も少なくない。
「me &Agri」では、女性が農業を仕事にし、さまざまな経験やスキルを使って活躍する様子をインタビュー記事を通して発信する。取材先は、株式会社ゆうぼく、寺田農園、ベルセゾンファームほか、約18の農業経営体や個人事業主など。異業種からの転職就農、未経験からの就農、結婚就農など、農業に携わるきっかけはそれぞれで、生産、加工、販売、また農業経営に係る業務や、地域コミュニティとの活動など、品目や地域によって業務も多種多様にわたる。
生産だけでなく加工品づくりで活躍する女性農業者や、女性が活躍する農業現場の経営者インタビューなど、女性が農業の現場でどのように輝いているのかを紹介し、キャリアの選択肢として農業を考えるきっかけをつくる。
重要な記事
最新の記事
-
JA全農×不二家「ニッポンエール パレッティエ(レモンタルト)」新発売2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金全共連アセットマネジメント(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2025年4月2日
-
外食市場調査2月度 市場規模は2939億円 2か月連続で9割台に回復2025年4月2日
-
JAグループによる起業家育成プログラム「GROW&BLOOM」第2期募集開始 あぐラボ2025年4月2日
-
鳥インフル 英カンブリア州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年4月2日
-
片倉コープアグリ アクプランタと協業 高温・乾燥対策資材「スキーポン」を全国展開2025年4月2日
-
頭の体操「ゆっくり健康マージャン」宮前センターで初開催 パルシステム神奈川2025年4月2日
-
鹿児島県志布志市へ企業版ふるさと納税 1100万円など寄附 渡辺パイプ2025年4月2日
-
JA埼玉中央「農業従事者専用ローン商品」取り扱い開始 オリコ2025年4月2日
-
【役員人事】ジェイカムアグリ(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】ヤマハ発動機(4月1日付)2025年4月2日
-
「市民活動助成金制度」158万円助成伝達式開催 パルシステム群馬2025年4月2日
-
「ハッピーターン」が止まらないい辛旨に『辛(から)ターン』発売 亀田製菓2025年4月2日
-
創立100周年!キャンペーン第二弾開始 井関農機2025年4月2日
-
地域を守る闘いに誇り 元農林中金副理事長 上山 信一氏(1)【プレミアムトーク・人生一路】2025年4月1日
-
地域を守る闘いに誇り 元農林中金副理事長 上山 信一氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年4月1日
-
JA全農が新規採用職員入会式 石川佳純さんが激励 279人に辞令2025年4月1日
-
ベトナム産米、2万トンの日本向け輸出計画 国産米に近いジャポニカ米 きらぼし銀行支援2025年4月1日
-
政府備蓄米 第2回入札は100%落札 60kg2万722円2025年4月1日