人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー石原バイオ:ランマンフロアブルSP
20241106 ヨーバル pc
20241106 ヨーバル sp

コオロギ養殖事業に4000万円 諏訪信金・日本公庫から協調融資 クリケットファーム2022年10月4日

一覧へ

長野県でコオロギの養殖事業を展開する株式会社CricketFarm(クリケットファーム)は9月29日、諏訪信用金庫と日本政策金融公庫長野支店農林水産事業から4100万円の協調融資を受けることを発表した。

コオロギ養殖事業に4000万円 諏訪信金・日本公庫から協調融資 クリケットファーム

今回のクリケットファームへの融資は総額4100万円。日本公庫と民間の金融機関が連携して行う協調融資で、長野県で同社が展開する養殖場や直売所の改修、機械導入に伴う設備資金および運転資金となる。

同社は、遺伝子操作を一切せず、自然のままのコオロギ養殖にこだわり、長野県でAIやロボットなど先進技術を活用する次世代のスマート養殖システムを確立。コオロギ養殖事業は、農林水産省が策定する「みどりの食料システム戦略」にも合致する事業で、新たな農業分野として期待されている。

同社は世界の食糧問題に積極的に取り組み、日本で古来から受け継がれる食文化を世界基準へアップデートするため、コオロギ養殖を長野県より世界へ発信。また、食用コオロギの負のイメージを払拭するため、工場見学ができる茅野養殖場を8月にオープンした。AIやIoT、スマホアプリなどを取り入れたスマート養殖を間近で体験できるだけでなく、併設する直売所では、その場で楽しめるコオロギ商品を販売している。

来場者からは「虫は苦手だったが、においも全然なくイメージが変わった」「AIがどんどんと先に行っていると感じた」「(クッキーには)コオロギ粉末が入っていると聞いたけど、普通に美味しく食べることができた」など好意的な意見も寄せられている。また、企業研修や修学旅行の見学先として団体での見学希望の問い合わせも多く、SDGsや食糧危機への意識向上もあり、食用コオロギに対する注目度は高まっている。

重要な記事

20241118 トウキョウX SPSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る