人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
221019石原バイオヘッドSP:ネマトリンエース
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

「徳之島産コーヒー」支援 鹿児島県立徳之島高校でコーヒー教室を実施 味の素AGF2022年12月8日

一覧へ

味の素AGFは12月2日、「徳之島コーヒー生産支援プロジェクト」に協力する鹿児島県立徳之島高等学校の生徒に向けてAGF社員によるコーヒー教室を実施した。

徳之島高校でのコーヒー教室の様子徳之島高校でのコーヒー教室の様子

同プロジェクトは、伊仙町役場、徳之島コーヒー生産者会、丸紅とAGFの4者で台風被害や土壌改善、精選機など設備の不足などの課題を解決しながら、徳之島産コーヒーの生産を支援し、島の次世代に引き継ぐため2017年6月に始まった活動。

徳之島高校の生徒は、以前からコーヒーの木の育苗や苗植え、コーヒー豆の収穫などをサポートしてきたが、コーヒーの魅力をより実感しコーヒー栽培に興味を持ってもらおうと、収穫後のコーヒー豆がどのような過程を経て販売・飲用されているのか、その流れを学ぶ機会を作った。

コーヒー教室では、社内資格「AGFコーヒー検定」の上級プログラム受講生が講師となり、クイズを交えながらコーヒーが出来る過程を学んだ。また、焙煎・グラインド・抽出したコーヒーを淹れて飲む体験型授業のほか、徳之島コーヒーを身近に感じられるよう、今回学んだコーヒーの知識と徳之島の魅力を掛け合わせた店舗開発を想像するなどワークショップを実施。さらに、徳之島の特産品である島バナナや黒糖を使って、簡単に作れるデザートとして徳之島黒糖バナナラテと黒糖パンケーキを紹介し、実際に試食した。

授業終了後、生徒からは「コーヒーは人の好みに合わせて色々な楽しみ方があると理解できた」「徳之島のコーヒーは、苗植えから携わっているので、その美味しさが伝わったら嬉しい」などの声があがっていた。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る