人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

日本でも遺伝子組み換え作物の出番か 食料安全保障を考える徹底討論開催2022年12月13日

一覧へ

遺伝子組み換え作物に関する映画実行委員会は12月16日、「いよいよ日本でも遺伝子組み換え作物の出番か」をテーマに映画上映とパネルディスカッションなどをビジョンセンター東京京橋(東京都中央区)で実施する。

ロシアのウクライナ侵攻や円安の影響で小麦やトウモロコシなどの穀物やエネルギー価格が高騰し、食料安全保障の重要性が改めて問われている。国連の発表では11月半ばに世界の人口が80億人を超え、今後、食料や家畜飼料の安定確保がますます重要になり、日本国内でも飼料向けトウモロコシなど穀物を増産する動きが出ている。こうした中、遺伝子組み換え(GM)技術やゲノム編集技術はどこまで食料安全保障に貢献できるのか。コメや麦などを大規模に栽培する生産者2人を交えて、徹底討論する。

◎開催概要
日時:12月16日 15時~17時
場所:ビジョンセンター東京京橋
参加費:無料
定員:80人

<プログラム>
オープニング:徳本修一さん作詞作曲の歌「 I AM A FARMER」、解説「遺伝子組み換え作物とは何か。実はSDGsにも貢献」(小島正美)

第1部:徳本修一さんが製作した動画「世界はこんなに進んでいる!アジア農業バイテク最前線」
(上映時間約30分)
第2部:「食料安全保障とGM作物の関係を考えるパネルディスカッション」

■ パネリスト
・徳本修一氏(生産者・トゥリーアンドノーフ株式会社代表)
・中森剛志氏(生産者・中森農産株式会社代表)
・岸本華果氏(株式会社雨風太陽)
・山根精一郎氏(株式会社アグリシーズ代表取締役・元日本モンサント代表取締役)

【PR】

RISOCARE リゾケア シンジェンタジャパン株式会社
RISOCARE リゾケア シンジェンタジャパン株式会社

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る