人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
221019石原バイオヘッドSP:ネマトリンエース
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

科学技術振興機構社会技術研究開発センター支援のプロジェクトが連携セミナーを開催 東京大学大学院2023年1月23日

一覧へ

東京大学大学院農学生命科学研究科は、科学技術振興機構社会技術研究開発センター(JST RISTEX)からの支援を受ける2つのプロジェクトが、プロジェクト間連携セミナーをオンラインで開催すると発表した。

農村の風景農村の風景

2つのプロジェクトの正式名称は、「農林業生産と環境保全を両立する政策の推進に向けた合意形成手法の開発と実践」(東京大学大学院農学生命科学研究科・森林科学専攻所属の香坂玲教授が代表)、「木質バイオマス熱エネルギーと地域通貨の活用による環境循環と社会共生に向けた政策提案」(島根県立大学地域政策学の豊田知世准教授が代表)。

近年、農林業分野における環境保全と成長戦略といった経済と生産活動の両立が求められている。両プロジェクトは、共に住民の意向の把握、反映を含む科学的エビデンスを活用した地域資源利用・保全の推進に向けて、科学に基づいた地域の土地利用方針や森林バイオマス利用によるエネルギーシステムの構築・提案をそれぞれに目的として、香坂教授が令和2年から、豊田准教授が令和3年から活動をしている。

地上に設置された太陽光パネル地上に設置された太陽光パネル

JST RISTEX 科学技術イノベーション政策のための科学研究開発のプログラム全体では、各プロジェクトの枠組として、科学と政策の戦略的共進化が謳われている。エビデンスに基づく政策立案(EBPM)が支柱となるが、一方でエビデンスの解釈は、研究者、行政、地域住民など立場や属性によって多様であり、このような可能性と課題を深める必要がある。

そこで同セミナーでは、農林業に焦点をあて、同プログラムを構成する二つのプロジェクトの経験を踏まえつつ、各プロジェクトの課題や方法論を含めた知見、データを共有することによる相乗効果を発揮することを目的として開催する。セミナーの詳細は下記の通り。

1.開催日時
2023年1月27日 10:00~12:00
※オンライン開催

2.開催場所
WEB開催(ZOOM Webinar)

3.参加について
参加費は無料。事前登録制。

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る