青果物流2024年問題対策 ホクレンなど主力農協による先進事例セミナー開催 福岡ソノリク2023年2月22日
農作物の運送業や倉庫業を手がける福岡ソノリクは3月15日、ホクレンや鹿児島経済連グループなど有力な農協をゲストに迎え、物流2024年問題の方策に関するセミナーを開催。TKP博多駅前シティセンターでの会場開催とZoomによるリアルタイム配信で実施する。
2024年に働き方改革関連法が施行されることで、青果物流業界に生じるさまざまな問題を解決するために何ができるのか。
同セミナーでは、福岡ソノリクが独自に開発した農作物の長期保管技術と組み合わせた安定供給や物流網づくりなどについて講演する。対象は、青果流通に関わるJA、自治体、仲卸業者、実需者、農業法人、農家など。
また、物流2024年問題に危機感がある、新しい物流の仕組みを検討している、青果物流の先進的な事例を知りたい、保管技術を活用した安定供給を実現したいなどの課題に向けた内容となる。
◎セミナー開催概要
日時:3月15日 13:00〜16:30
会場:TKP博多駅前シティセンター ホールCおよびZoomによるリアルタイム配信
人数:リアル会場は先着80人限定
参加費:無料
参加特典:セミナー参加後、アンケート回答で「講演テキストダイジェスト版」をプレゼント
申込締切:3月10日18:00まで
◎プログラム内容
テーマ:青果物流最前線!業界潮流と物流課題解決へ向けて
講師:株式会社福岡ソノリク 専務取締役 酒井謙一氏
テーマ:保管技術を活かした青果物流網の展開
講師:ホクレン農業協同組合連合会 種苗園芸部野菜果実花き課 調査役 藤塚弘樹氏
テーマ:安定供給を実現する保管技術の活用〜2024年問題の解決策〜
講師:鹿児島くみあい食品株式会社 総合営業部 部長 山田有司氏
テーマ:五島列島の産地開発&物流改革による地方創生
講師:JAごとう 農産園芸部 部長 今道拓也氏
テーマ:物流2024年問題の解決へ向けた物流拠点シェアリング
講師:株式会社福岡ソノリク 取締役/鹿児島支社長 妹尾洋介氏
質疑応答
重要な記事
最新の記事
-
JAみやざき 中央会、信連、経済連を統合 4月1日2025年4月2日
-
サステナブルな取組を発信「第2回みどり戦略学生チャレンジ」参加登録開始 農水省2025年4月2日
-
JA全農×不二家「ニッポンエール パレッティエ(レモンタルト)」新発売2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金全共連アセットマネジメント(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2025年4月2日
-
外食市場調査2月度 市場規模は2939億円 2か月連続で9割台に回復2025年4月2日
-
JAグループによる起業家育成プログラム「GROW&BLOOM」第2期募集開始 あぐラボ2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金ファシリティーズ(4月1日付)2025年4月2日
-
【役員人事】PayPay証券(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】ヤンマーホールディングス(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】コメリ(4月1日付)2025年4月2日
-
鳥インフル 英カンブリア州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年4月2日
-
片倉コープアグリ アクプランタと協業 高温・乾燥対策資材「スキーポン」を全国展開2025年4月2日
-
頭の体操「ゆっくり健康マージャン」宮前センターで初開催 パルシステム神奈川2025年4月2日
-
鹿児島県志布志市へ企業版ふるさと納税 1100万円など寄附 渡辺パイプ2025年4月2日
-
JA埼玉中央「農業従事者専用ローン商品」取り扱い開始 オリコ2025年4月2日
-
【役員人事】ジェイカムアグリ(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】ヤマハ発動機(4月1日付)2025年4月2日
-
「市民活動助成金制度」158万円助成伝達式開催 パルシステム群馬2025年4月2日
-
「ハッピーターン」が止まらないい辛旨に『辛(から)ターン』発売 亀田製菓2025年4月2日