干し芋の未来考える 茨城県ひたちなか市で「世界ほしいも大会」 内外から400人が参加2023年4月8日
茨城県の特産品の一つである干し芋は、今では全国の生産量の九割以上を占め、推定生産額は約百億円になる。その中でも、ひたちなか市、東海村、那珂市がダントツ。この地域の農業では最大の産品になっている。
その干し芋を作る人と食べる人、研究者らが共に干し芋の未来を考えようと、3月18日にひたちなか市の阿字ヶ浦ふれあい交流館で「第2回世界ほしいも大会」が開かれ、北海道から鹿児島県種子島までの生産者や干し芋愛好家たち約400人が集まった。この大会は一般社団法人「ほしいも学校」が2016年に開催し、コロナウイルスの影響があったため、7年ぶりに開かれた。
(客員編集委員・先﨑千尋)
世界ほしいも大会の様子
「べにはるか」はいい意味での期待外れ
大会は、地元阿字ヶ浦地域の子どもたちが歌う「ほしいも学校校歌」で始まり、国立研究開発法人「農業・食品産業技術総合研究機構」(農研機構)九州沖縄農業研究センター都城研究拠点の甲斐由美さんが「べにはるかの開発秘話」と題して、自らが開発に携わった「べにはるか」の誕生の由来について次のように講演した。
べにはるかは、いもの形状が優れる青果用品種の「九州一二一号」を母、いもの皮と食味が優れる「春こがね」を父とする交配を1996年に実施し、選抜を重ね、2010年に品種登録にこぎつけた。ホクホクしたサツマイモではなく、しっとりねっとりした食感と掘ってすぐに食べても甘い、農家が作りやすいサツマイモを目指した。
当初は干し芋用には期待していなかった。しかし、干し芋にすると色がきれい、甘い、柔らかいと評判がよく、干し芋の最有力品種になった。いい意味での期待外れだった。食用、焼き芋用としても人気が高く、「甘太くん」(大分)、「紅優甘」、「紅天使」(茨城)、「いもジェンヌ」(新潟)、「葵はるか」(宮崎)などのオリジナルブランドとして販売されている。
干し芋、風と太陽を活かして
土井さんと佐藤さんの対談
続いて、料理研究家・フードプロデューサーの土井義晴さんとほしいも学校プロジェクトリーダーの佐藤卓さんが対談した。佐藤さんは商品パッケージやポスターなどのグラフィックデザインの他、施設のサイン、商品のブランディングなどを手掛けている。「ロッテキシリトールガム」、「明治おいしい牛乳」などが代表作。
佐藤さんがほしいも学校に関わるようになったのは15年前。「干し芋は同じ形のものが二つとない。バラバラでしかも個性的。洗練されていない。今の時代が求めているものと真逆だから面白い」とその魅力を語る。
土井さんは「昔の干し芋・玉豊の方がおいしかった。機械乾燥は効率的だが、伝統的な天日乾燥でしたできないうまさもある。この地域の冬の風物詩が消えてしまった。自然を排除するのは人間の楽しみを奪うものだ。機械化もやむを得ないのだろうが、風と太陽を活かしながらという二刀流で行くのがいいのではないか」と最近の干し芋生産の動きにやや批判的な考えを吐露した。
大会の最後は産地報告会。日本だけでなく、韓国、中国、東アフリカのタンザニアから、生産者や農協組合長らがそれぞれの取り組みや課題について報告した(中国とタンザニアはオンライン参加)。
国内の報告は二人。栃木県佐野市の東京フード社長の塚越将童さんは、サツマイモを全国各地で契約栽培し、「安納美人」(鹿児島)、「京はるか」(京都)、「日光紫」(栃木)、「姫はるか」(茨城)などのブランドで販売している、と報告した。
三重県志摩市の上田商店社長、上田圭佑さんは、伊勢志摩地方の海女のおやつ、伝統食だった「きんこいも」を作り続けている。原料は隼人イモ。製法は茨城の蒸すやり方とは違い、大釜で煮る。伝統文化を後世に残し、高品質の商品づくりを心掛けている、と話した。
韓国からは、花山農協のオ・サンジンさん、雑誌『農耕と園芸』社長のイ・ヨンジャさんが、韓国のサツマイモ生産と干し芋などの加工事業について報告した。中国とタンザニアからもそれぞれの干し芋生産状況について説明があった。
会場では、地元産の干し芋やスイーツの他、種子島、京都、志摩、タンザニアの干し芋、干し芋が入った手作りのカレーライスも販売され、来場者は比較しながら自分の食べたい干し芋などを購入していた。
重要な記事
最新の記事
-
基本法施行後初の予算増確保へ JAグループ基本農政確立全国大会に4000人 生産者から切実な訴え2024年11月22日
-
「適正な価格形成」国関与で実効的に JA群馬中央会・林会長の意見表明 基本農政確立全国大会2024年11月22日
-
JAグループ重点要望実現に全力 森山自民党幹事長が表明 基本農政確立全国大会2024年11月22日
-
農林水産省 エン・ジャパンで「総合職」の公募開始2024年11月22日
-
鳥インフル 米モンタナ州、ワシントン州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
鳥インフル オランダからの生きた家きん等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
11月29日「ノウフクの日」に制定 全国でイベント開催 農水省2024年11月22日
-
(411)「豚ホテル」の異なるベクトル【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年11月22日
-
名産品のキャベツを身近に「キャベツ狩り選手権」開催 JA遠州中央2024年11月22日
-
無人で水田抑草「アイガモロボ」NEWGREENと資本業務提携 JA三井リース2024年11月22日
-
みのるダイニング名古屋店開業2周年「松阪牛ステーキ定食」特別価格で提供 JA全農2024年11月22日
-
【スマート農業の風】農業アプリと地図データと筆ポリゴン・eMAFF農地ナビ2024年11月22日
-
自動運転とコスト【消費者の目・花ちゃん】2024年11月22日
-
イチゴ優良苗の大量培養技術 埼玉農業大賞「革新的農業技術部門」で大賞受賞 第一実業2024年11月22日
-
「AGRIST Aiサミット 2024」産官学金オープンイノベーションで開催2024年11月22日
-
厚木・世田谷・北海道オホーツクの3キャンパスで収穫祭を開催 東京農大2024年11月22日
-
大気中の窒素を植物に有効利用 バイオスティミュラント「エヌキャッチ」新発売 ファイトクローム2024年11月22日
-
融雪剤・沿岸地域の潮風に高い洗浄効果「MUFB温水洗浄機」網走バスに導入 丸山製作所2024年11月22日
-
農薬散布を効率化 最新ドローンなど無料実演セミナー 九州3会場で開催 セキド2024年11月22日
-
能登半島地震緊急支援募金で中間報告 生産者や支援者が現状を紹介 パルシステム連合会2024年11月22日